年代・ジャンル
  • 担当カテゴリ
  • 担当詳細ジャンル(プロダクト)
  • 担当詳細ジャンル(サービス)
  • 販売先
  • 1st・ONLY表記
  • 現象・ファクト
  • 課題・トラブル
  • その他キーワード
  • シーズナル
  • エリア
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら

    【案内状】岩手の海を学び、未利用魚のさばき方をプロから教わろう! 親子でミステリークッキング「日本さばける塾 inいわて矢巾」 ― 取材のご案内 ―

    2023年11月5日(日)10時~(受付9時45分~)<盛岡地区勤労者共同福祉センター>

    情報解禁日時:2023年10月12日 09時37分

    有限会社魚広・川上塗装工業株式会社・一般社団法人 海のごちそう推進機構は、2023年11月5日(日)に「日本さばける塾 in いわて矢巾」を開催いたします。岩手の内陸部に住む子どもたちに海を身近に感じてもらうことを目的とし、東京大学の先生から岩手の海を学び、宮古市の重茂漁業協同組合から直送された新鮮な魚を魚さばきのプロから教わりながらさばき、親子で料理をするイベントです。

    このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。ご多忙の折、誠に恐縮ではございますが、万障お繰り合わせの上、ご出席くださいましたら幸いです。ご取材いただける際は下記のGoogleフォームにて2023年11月3日(金)17時までに お申込みくださいますよう、お願い申し上げます。    

    テキスト

自動的に生成された説明

    <イベント概要>

    日時2023年11月5日(日)10時~15時30分 (受付開始 9時45分~)
    会場

    盛岡地区勤労者共同福祉センター

    <住所>岩手県紫波郡矢巾町流通センター南1丁目2-7

    アクセス最寄駅:東北本線「矢幅駅」から車で12分
    イベント内容
    1. 海のまなび(講師:東京大学大気海洋研究所大槌沿岸センター 峰岸有紀准教授)
    2. 漁港とつながろう(動画:重茂漁業協同組合 定置網船の漁師さん) 
    3. 魚オープン!定置網で獲れた魚を観察しよう
    4. 魚をさばいてみよう(講師:有限会社魚広 廣田諭宇祐氏)
    5. ミステリークッキングタイム(講師:オガタ商店 小笠原朋乃氏)
    6. みんなで食べよう!バイキング形式で試食
    7. 海の秘密発見シートを描いて学びをシェア
    参加者矢巾町の小学校4~6年生とその保護者 10組20名(予定)



    グラフィカル ユーザー インターフェイス, アプリケーション

自動的に生成された説明


     

    ■登壇者プロフィール

    【海の学び講師】東京大学大気海洋研究所大槌沿岸センター 峰岸有紀 准教授
    専門分野:分子生態学、集団遺伝学
    講義内容:岩手県の魚・南部サケと、サケを取り巻く海の環境について学びます。

    サケがどんな生き物で、どこでどのように暮らしているのか、誰もが知っている

    サケと海の環境の学びを通じて、岩手の海への理解を深めます。

    峰岸有紀

     

    【魚さばき講師】有限会社 代表取締役  廣田諭宇祐 氏

    講義内容:魚の漁獲量が少なくなっている日本ですが岩手県も漁獲量減だけだはなく、

    海水温の上昇により獲れる魚種も変化しています。見慣れない魚をさばいて、どう料理を

    すれば美味しく食べられるか、魚をさばき体験を通じて魚に対するマイナスイメージを

    プラスに変えていきます。

    帽子をかぶっている人は白いシャツを着ている人

自動的に生成された説明


    <有限会社魚広・川上塗装工業株式会社/開催の背景と展望>

    主催の有限会社魚広・川上塗装工業株式会社は、持続可能な未来・社会・地域づくりに向けた学び合いの仲間であり、川上塗装工業株式会社が運営する「サスティナブルスタジオモリオカ”ソノツヅキ”」で昨年開催したイベント「魚屋さんに教わる正しい魚のさばき方」では、有限会社魚広の代表の廣田氏が講師をつとめました。このイベントを通じ参加者の海への興味と関心が一層高まったことを実感し、魚さばきのイベントは持続可能な海洋環境の保護につながると確信し、一般社団法人海のごちそう推進機構とともに「日本さばける塾inいわて矢巾」の開催が実現することとなりました。
    岩手県盛岡市・矢巾町は海から遠く離れた内陸部に位置していますが、「日本さばける塾」に参加することで、内陸の人が海を自分ごと化し、未来の海洋環境保護に向けてのアクションの輪を拡げることを目指しています。


    <団体概要>

    団体名称:有限会社魚広

    活動内容:施設への食品卸売・仕出し弁当販売

    団体名称:川上塗装工業株式会社
    URL:https://www.tosou-de-machitukuro.com/
    活動概要:塗装工事・板金工事・大工リフォーム工事・左官仕上工事・装飾塗装


    団体名称:サスティナブルスタジオモリオカ”ソノツヅキ”

    URL:https://sonotsuzuki.com/

    活動内容:SDGsイベント開催・レンタルスペース・遮断熱塗料ガイナショールーム


     

    団体名称:一般社団法人 海のごちそう推進機構

    URL:http://sabakeru.uminohi.jp/

    活動内容:日本さばけるプロジェクトの運営

    (日本さばける塾・YouTube「さばけるチャンネル」の企画・運営などの業務)


           
     

    日本財団「海と日本プロジェクト」

    さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

    https://uminohi.jp/


     

    イベント会場のご案内

    ■会場:盛岡地区勤労者共同福祉センター

    <住所>岩手県紫波郡矢巾町流通センター南1丁目2-7

    ■会場アクセス:最寄駅:東北本線「矢幅駅」から車で12分(施設内に無料駐車場あり)


     

    <本件に関するメディアの方のお問い合わせはこちらまでお願い致します>

    川上塗装工業株式会社内 サスティナブルスタジオモリオカ”ソノツヅキ” 担当:高倉
    電話:019-656-0517 携帯:090-9630-5619 メール:sonotsuzuki@gmail.com


     

    お手数ではございますが、ご取材いただける場合、下記Googleフォームにて

    お申込みくださいますよう、お願い申し上げます。


     

    お申込み〆切:11月3日(金)17時まで

    ご取材お申込みフォーム:https://forms.gle/5e3R6SdYnp6if7rYA

     


     

    関連資料

    関連資料のダウンロードは、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    メールアドレス
    パスワード

    日本さばけるプロジェクト(海と日本2023)のプレスリリース

    話を聞いてみたい

    日本さばけるプロジェクト(海と日本2023)
    所在地 北海道函館市旭町6-14
    代表者
    設立
    資本金
    従業員数
    リンク http://sabakeru.uminohi.jp/
    お気に入りを更新しました
    リンクをコピーしました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    「話を聞いてみたい」の送信は
    サインインしてからご利用ください

    メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら
    アカウントをお持ちでない方はこちら

    入力した内容を送信する

    送信が完了しました

    Loading
    Update!
    Export!
    Upload!