年代・ジャンル
  • 担当カテゴリ
  • 担当詳細ジャンル(プロダクト)
  • 担当詳細ジャンル(サービス)
  • 販売先
  • 1st・ONLY表記
  • 現象・ファクト
  • 課題・トラブル
  • その他キーワード
  • シーズナル
  • エリア
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら

    5組10名の親子が「カツオ(地域の魚)」をさばいて料理! 【日本さばける塾 in 高知県】を開催

    情報解禁日時:2021年10月26日 11時15分

    【高知と言えばこの魚!カツオを丸々1匹さばく!】 子どもだけなく大人も、魚をさばく機会が減っている昨今。 今回の参加者たちも、初めてや久しぶりという方ばかりでした。 さばくのは高知を代表する魚「カツオ」。 カツオのたたきが有名な高知でも普段の生活でさばく機会はさらに少なくなります。 最初はおそるおそるという手つきだった参加者も、元カツオ漁師の講師による丁寧な指導で さばいていきます。その目つきは真剣そのもの。苦労しながらも親子で1匹をさばきました。 魚の大きさが変わってもさばき方は基本的に同じ!これからもたくさんさばいてほしいです。 【講師はなんと元カツオ漁師!カツオだけでなく高知の海の魅力も教えてくれました。】 講師を務めるのは元カツオ漁師の川島昭代司さん。 カツオの生態からカツオ漁のやり方そして高知の海の豊かさなどを経験に基づて 軽妙な調子で教えてくれました。子どもも大人もすっかり夢中になってメモを取っていました。 【参加児童や保護者の声(アンケートより)】 ⼩学5年⽣⼥⼦「カツオをさばいたことはなかったけど上手にできた」 ⼩学6年⽣女子「今コロナの時期だからこんなこと全然してなかったのでいいと思った」 ⼩学5年⽣⼥⼦保護者「家で包丁を持つことが少ないので、今回一緒にさばけてよかった」 ⼩学5年⽣男⼦保護者「高知の自然は素晴らしいと再認識できた」 【日本さばける塾 in 高知県】イベント概要  ・日程    2021年10月3日(日)10時~15時30分 ・開催場所  鰹の國 陣や ~藁焼きたたき伝承館~(住所・高知県高岡郡中土佐町久礼5260) ・参加人数  5組10名(小学生と保護者) ・講師    元カツオ漁師・川島昭代司 ・主催    海と⽇本プロジェクト in高知県実⾏委員会、⽇本さばけるプロジェクト実⾏委員会 ・共催    ⽇本財団 海と⽇本プロジェクト

    関連資料

    関連資料のダウンロードは、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    メールアドレス
    パスワード

    日本さばけるプロジェクト(海と日本2023)のプレスリリース

    話を聞いてみたい

    日本さばけるプロジェクト(海と日本2023)
    所在地 北海道函館市旭町6-14
    代表者
    設立
    資本金
    従業員数
    リンク http://sabakeru.uminohi.jp/
    お気に入りを更新しました
    リンクをコピーしました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    「話を聞いてみたい」の送信は
    サインインしてからご利用ください

    メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら
    アカウントをお持ちでない方はこちら

    入力した内容を送信する

    送信が完了しました

    Loading
    Update!
    Export!
    Upload!