ワールド・モード・ホールディングスが台湾のリテール業界を支えるTSCREとセミナーを共催
情報解禁日時:2025年07月04日 12時11分
2025年6月6日(金)、ワールド・モード・ホールディングス株式会社(以下WMH / 本社: 東京都渋谷区、代表取締役: 加福真介)は、台湾のリテール業界の交流と成長を促進するTaiwan Council of Shopping Centers and Commercial Real Estate(台湾ショッピングモール・商業用不動産協会/ 以下TSCRE)とともに、現地リテール企業を対象とするセミナーを台北市で開催しました。
台湾のリテール業界企業の交流と成長を促進する、TSCRE
TSCRE(台湾ショッピングモール・商業不動産協会)は、ショッピングモールおよび商業不動産業界の健全な発展と経済の繁栄を目的に設立された団体です。百貨店や専門店をはじめとする会員企業へのサービス提供をはじめ、業界全体の運営・管理能力の向上、産業資源の統合による新たな価値創出など、さまざまな取り組みを通じて、業界の成長と競争力強化を支援しています。また、政府との架け橋として関連法規の整備・改善にも積極的に取り組んでおり、台湾のショッピングモールおよび商業不動産業界がグローバルな基準に適応しながら他産業をリードしてゆくことを目指しています。
共催セミナー開催の背景
台湾のリテール業界は現在、慢性的な人材不足や消費者ニーズの多様化、EC市場の急成長やDX対応などを受けた既存店舗モデルの見直しといった様々な課題に直面しています。
一方で、日本のリテール業界も台湾と同様の課題を抱えており、持続的な成長を見据える中で、国内市場にとどまらず海外市場まで視野を広げた事業戦略を検討する企業が増えつつあります。
こうした状況を受け、TSCRE理事長のジェフ・ツァイ氏より、ファッション・ビューティー領域を中心に日本およびアジアの主要都市で多様なソリューションを提供してきたWMHの実績と知見に対して、高い関心が寄せられました。中でも人材派遣・育成をはじめとする人材サービスや、ブランドの海外展開支援における豊富な実績をご評価いただいたことをきっかけに、今回のセミナー共催が実現。台湾のリテール業界を率いる企業の皆様に向け、WMHが課題解決のヒントを提示することとなりました。
セミナーの概要について
「日本のリテール業界の課題とグローバル展開の展望とは」をテーマとするセミナーでは、WMH執行役員 国際事業統括部部長の松本眞人と、台湾拠点であるWORLD MODETAIWAN(以下WM TAIWAN)ゼネラルマネージャーの安武慎吾が登壇し、WMHグループの日本および台湾における事業支援や実績について紹介しました。

多方面から顧客の事業を支える、WMHグループのソリューション
国際事業を統括する松本は、人材サービスから店舗運営管理、マーケティング、グローバル展開支援まで、日本のファッション・ビューティー業界を中心に、多方面から顧客の事業を支援するWMHグループのソリューションを紹介。様々なブランドの事業を支援してきた実績と、中でも現場力の高い人材育成が強みとして評価されていることを伝えました。加えて、日本のノウハウを活かし現地ニーズに即した柔軟な支援を進めてゆくという今後の展望を示しました。

安武慎吾
台湾拠点ならではの、現地と連携した支援を提供
台湾で顧客に伴走する安武は、すでに複数のショッピングモールやブランドと連携し、人材紹介から店舗運営にいたるまでの一貫した支援を提供していることを紹介。3月に台北市に開業した「三井ショッピングパークららぽーと台北南港」への日本発3ブランドの同時オープンを例に挙げ、言語の壁、ビジネス習慣の違い、スタッフの採用、トレーニング、複雑な輸入規制への対応まで、プロセス全体を通じて安定的かつ包括的なサポートを提供し成功へと導いたことを説明しました。またこの事例が日本企業の台湾市場参入のための新たなモデルとして顧客から評価いただいたことにも触れました。
日本の高品質な商品やサービス、リテール運営におけるノウハウ、そして日本ブランドの台湾市場への展開に対する関心は非常に高く、有料開催のセミナーでありながら定員を大きく上回る50名のリテール業界関係者の皆様が参加。セミナーは活気ある雰囲気の中、開催されました。
今後もWMHはWM TAIWANとともに、日本と台湾のリテール業界をつなぐ架け橋となり、その発展に貢献する取り組みを進めてまいります。
WORLD MODE HOLDINGS ASIA PACIFIC (WMH APAC)について https://worldmode.com/jp/global/
WMHの海外5カ国の拠点(シンガポール、オーストラリア、台湾、マレーシア、ベトナム)を統合する地域統括本部としてシンガポールに設置。APACエリアの統括的なネットワーク構築やマーケティング戦略策定など、ファッション・ビューティー領域の顧客課題に対して、グループの総合力を生かした統合的なソリューションを提供するとともに、海外事業拡大を推進します。
※WMH ASIA PACIFICについてのお問い合わせ:ワールドモードホールディングス国際事業統括本部
https://global.wmh.co.jp/contact
ワールド・モード・ホールディングス株式会社について https://worldmode.com/jp/
ファッション・ビューティー業界を専門に人材やデジタルマーケティング、店舗代行など様々なソリューションを提供するグループ。iDA、BRUSH、AIAD、AIAD LAB、フォーアンビション、VISUAL MERCHANDISING STUDIO 、双葉通信社の7 社の国内事業会社およびマレーシア、シンガポール、オーストラリア、台湾、ベトナムに海外拠点を持ち、専門性の高い各社のシナジーによって、お客様の課題に応じた実効性の高いソリューションを提供しています。
関連資料
送信エラーが発生しました
画面を読み込み直してください
ワールド・モード・ホールディングス株式会社のプレスリリース
-
VISUAL MERCHANDISING STUDIOヴィジュアル・マーチャンダイザーの養成スクール「VMSアカデミー」第6期生募集をスタート(2025年9月 東京・大阪で開講)
2025年07月02日 17時34分
-
双葉通信社が文化服装学院でマーケティングの特別講義を実施
2025年07月01日 18時07分
-
LAUNCHMETRICS データ&インサイトレポート「FW25 ファッションウィーク レポート」を公開
2025年06月25日 12時29分
-
ファッション・コスメ業界、33ブランドが参加! 「MyBRANDS」オンライン合同採用説明会を6月24日・30日に開催
2025年06月20日 13時59分
-
グローバルTOPブランドの新しい「VM=ヴィジュアル・マーチャンダイジング」とは? 昨年に続き、VMS 堀田健一郎が国際ファッション専門職大学(東京・名古屋・大阪)で講義を担当
2025年06月18日 14時49分
-
株式会社フォーアンビション 新代表取締役 就任のお知らせ
2025年06月05日 19時01分
-
現場の持続可能性を支える”人”への投資 ー ファッション・ビューティー業界にいま必要な教育とは
2025年05月23日 15時57分
-
iDAがウェビナー「はじめての障がい者雇用」を4月24日に開催
2025年04月16日 15時01分
-
ワールド・モード・ホールディングス が「企業行動規範」を策定
2025年03月26日 10時48分
-
創業25年を迎えたiDAが事業拡大とV字回復を実現した理由 。ファッション・ビューティー領域に特化した総合人材サービスで唯一の存在に。
2025年03月21日 16時20分
-
ワールド・モード・ホールディングスとiDAが、4年連続で「健康経営優良法人」に認定
2025年03月19日 17時33分
-
双葉通信社がLAUNCHMETRICSの販売代理契約を 日本からAPAC全域へ拡大し、地域展開を強化
2025年02月06日 18時42分
-
ワールド・モード・ホールディングス、 「国連グローバル・コンパクト」に署名
2025年01月30日 11時00分
-
iDAがファッション・ビューティー業界の求人に特化した転職エージェントサイトをローンチ
2025年01月14日 11時44分
-
マレーシアのららぽーとBBCCに日本から4ブランドが新規出店
2024年12月17日 10時43分
-
LAUNCHMETRICS データ&インサイトレポート「SS25 ファッションウィークレポート」を公開
2024年12月02日 12時48分
-
ワールド・モード・ホールディングス代表と茶道宋徧流 第11代家元が語る、茶道とファションに共通する心の在り方と未来に受け継ぐこと
2024年11月25日 12時07分
-
ワールド・モード・ホールディングスがビーツと業務提携
2024年11月25日 11時47分
-
接客の力で、ファッション業界のサステナビリティ推進を支援
2024年10月31日 15時47分
-
ワールド・モード・ホールディングスが 「サステナビリティレポート2024」を公開
2024年10月25日 13時34分
-
シンガポールで開催”デジタルが小売業に与える影響と変化“がテーマのセミナーに、ワールド・モード・ホールディングスグループが登壇
2024年10月21日 15時35分
-
BRUSHの秋山恵倭子が今年もファイナルステージの審査を担当「STAFF OF THE YEAR 2024」
2024年09月30日 17時37分
-
LAUNCHMETRICS データ&インサイトレポート「2024年度上半期ビューティ業界のトレンド」を公開
2024年09月19日 17時41分
-
【“おしゃれZ世代”ファッションとメディアに関するアンケート調査結果】 今年の“センスがいい人”第1位は「あさぎーにょ」、動画とK-POPアイドルの影響力がますます鮮明に
2024年09月10日 18時46分
-
ファッション・ビューティーの販売の現場における、労働環境への満足度やハラスメント意識は?
2024年09月03日 11時00分
-
LAUNCHMETRICS データ&インサイトレポートを発行 「影響力の再定義:Z世代がファッション マーケティングに与えるインパクト」
2024年08月15日 17時38分
-
LAUNCHMETRICS(ローンチメトリックス)が 経済産業省「IT導入補助金2024」の対象ITツールに認定
2024年07月24日 17時13分
-
iDAが文化服装学院でキャリアデザインの特別講義を実施、7月24日(水)にアーカイブ動画を限定無料配信
2024年07月19日 18時15分
-
VISUAL MERCHANDISING STUDIOがヴィジュアル・マーチャンダイザー養成講座「VMSアカデミー」の第5期生募集をスタート(2024年9月開講 会場:東京・大阪)
2024年06月14日 12時56分
-
VISUAL MERCHANDISING STUDIOが国際ファッション専門職大学でG.C.B.講義(Global Creation Business)を担当
2024年06月07日 11時54分
-
ファッションに関わるすべての人へ、力となる学びを提供する WORLD MODE ACADEMYが本格始動
2024年05月30日 15時40分
-
<SEEP 全国調査 2024年上期顧客満足度分析 調査レポート>インバウンド需要は増加、店舗パフォーマンスは下落傾向
2024年05月28日 12時08分
-
iDAが「nugu」運営のCREATE、ビーツと業務提携
2024年04月15日 12時31分
-
「MyBRANDS」人気コスメブランドが集結!4月16日・18日・19日の3日間、オンライン合同採用説明会を開催
2024年04月05日 12時22分
-
iDAとビューティーツリーがファッション・ビューティー業界の新卒採用のインフラ化に向け業務提携
2024年04月05日 12時09分
-
株式会社双葉通信社 新代表取締役 就任のお知らせ
2024年03月27日 13時00分
-
ワールド・モード・ホールディングス代表取締役の加福真介がSustainable Brands OPEN SEMINARに登壇
2024年03月13日 14時28分
-
BRUSH 秋山 恵倭子がストライプインターナショナル30周年イベントにゲスト登壇
2024年03月06日 17時52分
-
ワールド・モード・ホールディングスが ファッション業界のサステナビリティ課題を学生たちとディスカッション
2024年03月06日 12時35分
-
「MyBRANDS 新卒」ファッション・コスメ業界 2025年新卒向け合同説明会を3月1日、3月8日オンライン開催
2024年02月20日 11時52分
-
ワールド・モード・ホールディングス 令和6年能登半島地震に対する支援について
2024年02月07日 17時44分
-
<World Mode Academy × iDA college 合同企画>VMS堀田健一郎が登壇! 2月29日 (木) VMD特別講座を4年ぶりにリアル開催
2024年02月01日 15時45分
-
ワールド・モード・ホールディングスが「第2回 BEST SDGs AWARD for University」のメインスポンサーに
2024年02月01日 15時09分
-
ワールド・モード・ホールディングスがNISHIKAWA ASSOCIATESと提携 台湾進出を目指す日本企業の360度サポートを強化
2024年01月12日 11時21分
-
iDAが“MyBRANDS転職 合同説明会”を2日連続オンライン開催
2024年01月11日 12時16分
-
iDAの「プロフェッショナル販売員育成事業」が経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の補助対象事業として採択
2023年12月20日 12時00分
-
SEEP 全国調査 2023年下期レポート(8月実施)
2023年11月30日 14時57分
-
ワールド・モード・ホールディングスが12月6日(水)に第4回 販売員向けサステナビリティウェビナーを開催
2023年11月21日 11時00分
-
「STAFF OF THE YEAR 2023」において3年連続で審査員を務めた、販売のエキスパート
2023年11月13日 15時54分
-
ワールド・モード・ホールディングスが 広告代理店 双葉通信社をグループ傘下へ
2023年11月01日 00時00分
-
iDAが第5回 JASPA HRフォーラムで、2023年の販売員採用について講演
2023年08月24日 00時00分
-
iDAがビューティー業界最大級のジョブフェアを8月29日にラフォーレミュージアム原宿で開催
2023年08月22日 00時00分
-
Visual Merchandising Studio が台湾実践大学の学生たちへ ヴィジュアルマーチャンダイジングの講義を実施
2023年08月15日 00時00分
-
「MyBRANDS 新卒」学生向けのキャリア講座を毎月無料で開催
2023年07月28日 11時00分
-
iDAが、ファッション・アパレル業界の転職に特化した“MyBRANDS転職 合同説明会”を7月26・27日にオンライン開催
2023年07月20日 00時00分
-
【 iDA人材ニュース vol. 13 】ファッション業界 マーケティング人材の採用動向
2023年07月14日 11時00分
-
ヴィジュアル・マーチャンダイザーの養成講座「VMSアカデミー」第4期生募集スタート(2023年9月開講 会場:東京・大阪)
2023年07月11日 11時00分
-
ワールド・モード・ホールディングスがシンガポールで海外事業5周年の記念イベントを開催
2023年07月03日 00時00分
-
Visual Merchandising Studio(VMS)がルミネのシーズンディスプレイを担当
2023年06月27日 12時39分
-
iDAアンバサダー2名が「JASPAセールスプロフェッショナル資格」を取得
2023年06月06日 11時00分
-
VMSが4月から文化服装学院のヴィジュアルマーチャンダイジングの授業を担当
2023年05月11日 11時00分
-
【ファッション・ビューティーの求人に特化】1日から始められる仕事マッチングサービス「iDAバイト」を ローンチ
2023年05月10日 11時00分
ワールド・モード・ホールディングス株式会社 | |
所在地 | 東京都渋谷区代々木2-2-1小田急サザンタワー7F |
代表者 | 加福真介 |
設立 | 2012年7月 |
資本金 | 4.5億円 |
従業員数 | 約10,000人(グループ連結。内派遣スタッフ約9,000人) |
リンク | https://worldmode.com/jp/ |