<World Mode Academy × iDA college 合同企画>VMS堀田健一郎が登壇! 2月29日 (木) VMD特別講座を4年ぶりにリアル開催
情報解禁日時:2024年02月01日 15時45分
ワールド・モード・ホールディングス株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表取締役社長: 加福真介、以下 WMH)は2024年2月29日 (木)、World Mode Academy と iDA collegeによるVMD特別講座を合同開催します。
iDA collegeは、人材会社iDAの登録者が利用できる全講座無料の予約制オープンスクールとして2016年に開講しました。学生から社会人まで、スキルに合わせ、目指すキャリアに応じた講座を提供しています。中でも、WMHグループのVISUAL MERCHNDISING STUDIO(以下VMS)が講師を務めるVMD講座は、ただのディスプレイ講座ではなく、マーケティングや販売員視点からも学べる講座という事で人気が高く、コロナ禍以前は毎月開催されていました。
今回4年ぶりに対面で実施するVMD講座は、コロナ禍を経た今の店頭に必要な知識やスキルをより多くの方々に学んでいただくため特別講座として開催し、今年3月より本格稼働するWMHの新たな教育機関World Mode AcademyとiDA collegeの合同企画として、幅広く参加者を募ります。
講座概要
VMD特別講座
2024年02月29日 (木) 14:00-16:00 定員30名
1部:今の時代に求められるヴィジュアル・マーチャンダイジング
講師:VISUAL MERCHANDISING STUDIO株式会社 代表取締役社長 堀田 健一郎
新型コロナウイルス感染症が収束し、街には多くの人が戻り外国の方もたくさん日本に戻ってこられました。しかしファッション業界では、店頭の表現方法やテクニックに2019年以前からのアップデートがほとんど無い店頭が散見されます。今回は成功されているブランドのディスプレイや、ヴィジュアルマーチャンダイジングの取り組み方・考え方などを久しぶりにiDA collegeに登壇して皆さんにお伝えさせていただきます。
2部:最新のディスプレイ講座 ~もっと魅力的にお店を見せる基本を学ぶ~
講師:VISUAL MERCHANDISING STUDIO株式会社 家木 妙子
2部は1部に続き「最新のディスプレイトレンド」の具体的な表現方法や、日本ではしっかり認識されていない「基礎の部分」をお伝えします。店頭においてブランドのイメージをしっかり伝えつつ、店舗が抱える課題を解決するためにはどのように考え・実行するべきなのか?を、実際の商品使ってお伝えします。
■申し込み方法・締切(定員30名)
2024年02月27日 (火) 18:00までに下記URLよりお申込みください。
会場の都合により、予約者多数になった場合はご予約いただけない場合がございます。
https://worldmode-academy.com/seminar/vms001
■開催場所
iDA 東京オフィス トレーニングルーム (受付13:45より)
東京都渋谷区代々木2-2-1小田急サザンタワー7F iDAオフィス内
https://ida-mode.com/service/map/tokyo/
VISUAL MERCHANDISING STUDIO株式会社 について https://vmstudio.jp/
2019年設立のワールド・モード・ホールディングスのグループ企業。VMのコンサルティングから施工、オリジナル什器開発、研修ま で、VM領域のあらゆるソリューションを提供。作り手として「循環と継承」を常に意識し、パートナー企業に寄り添ったヴィジュアルマ ーチャンダイジングに積極的に取り組んでいます。2020年9月にはVM人材のプロを育成する「VMSアカデミー」を開講し、教育に も注力しています。
VMSアカデミー https://vmstudio.jp/vmsacademy/
VISUAL MERCHANDISING STUDIO株式会社
代表取締役社長 堀田 健一郎 経歴
ルイ・ヴィトンジャパン、ドルチェ&ガッバーナジャパン、イッセイミヤケなどにて Visual Merchandising の責任者を15年以上歴任。自身の販売職経験から得 た「お客さま第一のVM」をベースに、最前線で培った視点から「マーケティング」 「店頭」「人材」をつなぐことができる多角的な「ヴィジュアルマーチャンダイジング =VM」を提供。セミナー、大学・服飾専門学校での講演他、メディア出演・掲載多数。
iDAカレッジについて https://www.ida-mode.com/training/
iDAが運営するオープンスクールとして2016年に発足。ファッション・ビューティー業界の販売研修などリテール業界に特化したカリキュラムを全国各地で開催し、延べ受講者人数は15,000人を超える。
2020年4月からはコロナウイルス感染予防措置の一環で、オンライン研修をスタート。前述のファッション・ビューティー販売研修をはじめ、ヴィジュアルマーチャンダイジング講座、パーソナルカラー講座、ラッピング講座、コーチング、ロジカルシンキング研修、ホスピタリティ講座、占星術講座などバラエティに富んだカリキュラムを、オンライン配信システムZoomを使用して開催中。
公式インスタグラム https://www.instagram.com/ida.college/
World Mode Academyについて
WMHグループには、店舗運営、マーケティングからVMDまで、ファッション・ビューティー業界の多様な領域で活躍するプロフェッショナルが集結しています。その知見やメソッドをベースに、業界の人材育成を牽引すべくWorld Mode Academyを2024年3月に開校する予定です。本格稼働に向け、今回のVMDセミナー開催の他、iDAのキャリアアップ支援事業のための教育プログラム開発など、ニーズに対応する活動を少しずつスタートしていきます。
ワールド・モード・ホールディングス株式会社について https://worldmode.com/jp/
ファッション・ビューティー業界を専門に人材やデジタルマーケティング、店舗代行など様々なソリューションを提供するグループ。iDA、BRUSH、AIAD、AIAD LAB、フォーアンビション、VISUAL MERCHANDISING STUDIO、双葉通信社 の 7 社の国内事業会社および シンガポール、オーストラリア、台湾、ベトナム、マレーシアの5カ国に海外拠点を持ち、専門性の高い各社のシナジーによって、お客様の課題に応じた実効性の高いソリューションを提供しています。
※WMHのサステナビリティ活動について、公式サイトにてご紹介しています。
https://worldmode.com/jp/sustainability/
関連資料
送信エラーが発生しました
画面を読み込み直してください
ワールド・モード・ホールディングス株式会社のプレスリリース
-
iDAがファッション・ビューティー業界の求人に特化した転職エージェントサイトをローンチ
2025年01月14日 11時44分
-
マレーシアのららぽーとBBCCに日本から4ブランドが新規出店
2024年12月17日 10時43分
-
LAUNCHMETRICS データ&インサイトレポート「SS25 ファッションウィークレポート」を公開
2024年12月02日 12時48分
-
ワールド・モード・ホールディングス代表と茶道宋徧流 第11代家元が語る、茶道とファションに共通する心の在り方と未来に受け継ぐこと
2024年11月25日 12時07分
-
ワールド・モード・ホールディングスがビーツと業務提携
2024年11月25日 11時47分
-
接客の力で、ファッション業界のサステナビリティ推進を支援
2024年10月31日 15時47分
-
ワールド・モード・ホールディングスが 「サステナビリティレポート2024」を公開
2024年10月25日 13時34分
-
シンガポールで開催”デジタルが小売業に与える影響と変化“がテーマのセミナーに、ワールド・モード・ホールディングスグループが登壇
2024年10月21日 15時35分
-
BRUSHの秋山恵倭子が今年もファイナルステージの審査を担当「STAFF OF THE YEAR 2024」
2024年09月30日 17時37分
-
LAUNCHMETRICS データ&インサイトレポート「2024年度上半期ビューティ業界のトレンド」を公開
2024年09月19日 17時41分
-
【“おしゃれZ世代”ファッションとメディアに関するアンケート調査結果】 今年の“センスがいい人”第1位は「あさぎーにょ」、動画とK-POPアイドルの影響力がますます鮮明に
2024年09月10日 18時46分
-
ファッション・ビューティーの販売の現場における、労働環境への満足度やハラスメント意識は?
2024年09月03日 11時00分
-
LAUNCHMETRICS データ&インサイトレポートを発行 「影響力の再定義:Z世代がファッション マーケティングに与えるインパクト」
2024年08月15日 17時38分
-
LAUNCHMETRICS(ローンチメトリックス)が 経済産業省「IT導入補助金2024」の対象ITツールに認定
2024年07月24日 17時13分
-
iDAが文化服装学院でキャリアデザインの特別講義を実施、7月24日(水)にアーカイブ動画を限定無料配信
2024年07月19日 18時15分
-
VISUAL MERCHANDISING STUDIOがヴィジュアル・マーチャンダイザー養成講座「VMSアカデミー」の第5期生募集をスタート(2024年9月開講 会場:東京・大阪)
2024年06月14日 12時56分
-
VISUAL MERCHANDISING STUDIOが国際ファッション専門職大学でG.C.B.講義(Global Creation Business)を担当
2024年06月07日 11時54分
-
ファッションに関わるすべての人へ、力となる学びを提供する WORLD MODE ACADEMYが本格始動
2024年05月30日 15時40分
-
<SEEP 全国調査 2024年上期顧客満足度分析 調査レポート>インバウンド需要は増加、店舗パフォーマンスは下落傾向
2024年05月28日 12時08分
-
iDAが「nugu」運営のCREATE、ビーツと業務提携
2024年04月15日 12時31分
-
「MyBRANDS」人気コスメブランドが集結!4月16日・18日・19日の3日間、オンライン合同採用説明会を開催
2024年04月05日 12時22分
-
iDAとビューティーツリーがファッション・ビューティー業界の新卒採用のインフラ化に向け業務提携
2024年04月05日 12時09分
-
株式会社双葉通信社 新代表取締役 就任のお知らせ
2024年03月27日 13時00分
-
ワールド・モード・ホールディングス代表取締役の加福真介がSustainable Brands OPEN SEMINARに登壇
2024年03月13日 14時28分
-
BRUSH 秋山 恵倭子がストライプインターナショナル30周年イベントにゲスト登壇
2024年03月06日 17時52分
-
ワールド・モード・ホールディングスが ファッション業界のサステナビリティ課題を学生たちとディスカッション
2024年03月06日 12時35分
-
「MyBRANDS 新卒」ファッション・コスメ業界 2025年新卒向け合同説明会を3月1日、3月8日オンライン開催
2024年02月20日 11時52分
-
ワールド・モード・ホールディングス 令和6年能登半島地震に対する支援について
2024年02月07日 17時44分
-
ワールド・モード・ホールディングスが「第2回 BEST SDGs AWARD for University」のメインスポンサーに
2024年02月01日 15時09分
-
ワールド・モード・ホールディングスがNISHIKAWA ASSOCIATESと提携 台湾進出を目指す日本企業の360度サポートを強化
2024年01月12日 11時21分
-
iDAが“MyBRANDS転職 合同説明会”を2日連続オンライン開催
2024年01月11日 12時16分
-
iDAの「プロフェッショナル販売員育成事業」が経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の補助対象事業として採択
2023年12月20日 12時00分
-
SEEP 全国調査 2023年下期レポート(8月実施)
2023年11月30日 14時57分
-
ワールド・モード・ホールディングスが12月6日(水)に第4回 販売員向けサステナビリティウェビナーを開催
2023年11月21日 11時00分
-
「STAFF OF THE YEAR 2023」において3年連続で審査員を務めた、販売のエキスパート
2023年11月13日 15時54分
-
ワールド・モード・ホールディングスが 広告代理店 双葉通信社をグループ傘下へ
2023年11月01日 00時00分
-
iDAが第5回 JASPA HRフォーラムで、2023年の販売員採用について講演
2023年08月24日 00時00分
-
iDAがビューティー業界最大級のジョブフェアを8月29日にラフォーレミュージアム原宿で開催
2023年08月22日 00時00分
-
Visual Merchandising Studio が台湾実践大学の学生たちへ ヴィジュアルマーチャンダイジングの講義を実施
2023年08月15日 00時00分
-
「MyBRANDS 新卒」学生向けのキャリア講座を毎月無料で開催
2023年07月28日 11時00分
-
iDAが、ファッション・アパレル業界の転職に特化した“MyBRANDS転職 合同説明会”を7月26・27日にオンライン開催
2023年07月20日 00時00分
-
【 iDA人材ニュース vol. 13 】ファッション業界 マーケティング人材の採用動向
2023年07月14日 11時00分
-
ヴィジュアル・マーチャンダイザーの養成講座「VMSアカデミー」第4期生募集スタート(2023年9月開講 会場:東京・大阪)
2023年07月11日 11時00分
-
ワールド・モード・ホールディングスがシンガポールで海外事業5周年の記念イベントを開催
2023年07月03日 00時00分
-
Visual Merchandising Studio(VMS)がルミネのシーズンディスプレイを担当
2023年06月27日 12時39分
-
iDAアンバサダー2名が「JASPAセールスプロフェッショナル資格」を取得
2023年06月06日 11時00分
-
VMSが4月から文化服装学院のヴィジュアルマーチャンダイジングの授業を担当
2023年05月11日 11時00分
-
【ファッション・ビューティーの求人に特化】1日から始められる仕事マッチングサービス「iDAバイト」を ローンチ
2023年05月10日 11時00分
ワールド・モード・ホールディングス株式会社 | |
所在地 | 東京都渋谷区代々木2-2-1小田急サザンタワー7F |
代表者 | 加福真介 |
設立 | 2012年7月 |
資本金 | 4.5億円 |
従業員数 | 約10,000人(グループ連結。内派遣スタッフ約9,000人) |
リンク | https://worldmode.com/jp/ |