年代・ジャンル
  • 担当カテゴリ
  • 担当詳細ジャンル(プロダクト)
  • 担当詳細ジャンル(サービス)
  • 販売先
  • 1st・ONLY表記
  • 現象・ファクト
  • 課題・トラブル
  • その他キーワード
  • シーズナル
  • エリア
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら

    【和歌山市】和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭開催!

    情報解禁日時:2024年09月10日 17時32分

    724年に聖武天皇が和歌の浦に行幸し、その景観に感銘を受けて以来、この地は多くの歌人に詠まれる「和歌の聖地」として多くの人々を魅了してきました。

    高津子山からの景色
    和歌の浦の干潟
    和歌の浦の干潟と片男波海水浴場

     

    今年2024年は、和歌の聖地の歴史が始まって1300年を迎えます。それを記念して「和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭」が開催されます。

     

    1 期  間  令和6年10月5日(土)から11月24日(日)

    2 主  催  和歌の聖地・和歌の浦 誕生千三百年記念大祭実行委員会

    3 公式HP  https://www.waka1300.com

     

    本大祭の10月27日(日)10時から開催される「聖武天皇行幸時代絵巻行列」では、1300年前に平城京から玉津島へ向かった聖武天皇と貴族たち、そして有名歌人たちの行幸行列と平安時代、江戸時代、未来へと続く時代絵巻を表現します。

     

    また、以下のような様々な催しを予定しておりますので、是非お楽しみください。

     

     <大祭日程>

    10月5日(土)~11月24日(日)

    市主催事業 記念特別展「聖武天皇と紀伊国」(会場:和歌山市立博物館)

    10月13日(日)

    13:00~ 冷泉家 和歌会(会場:和歌山県公館)

    16:00~   第25回和歌の浦万葉薪能(会場:片男波野外ステージ)

    10月25日(金) 

    10:00~16:00 和歌の浦SDGs 小学生×企業 発表会(会場:和歌の浦アート・キューブ)

    10月26日(土)

    11:00~16:30 市主催事業 短歌ワークショップと「和歌の浦と源氏物語」をテーマとした座談会(会場:片男波健康館)

    10月27日(日)

    10:00~11:00 聖武天皇行幸時代絵巻行列(会場:玉津島神社~片男波野外ステージ)

    10:00~16:00 和歌の浦マルシェ(会場:片男波)

    11:00~11:30 開会式および開会パフォーマンス/記念特別コンサート(会場:片男波野外ステージ)

    11:40~12:30 記念短歌大会 表彰式(会場:片男波野外ステージ)

    13:30~14:15 冷泉家 和歌披講(会場:玉津島神社 拝殿前特設会場)

    14:30~15:30 記念シンポジウム(会場:片男波健康館アリーナ)

    15:40~15:50 閉会式(会場:片男波健康館アリーナ)

    16:00~17:00 和歌の浦インタープリテーション策定会議(会場:片男波健康館アリーナ)

     

    <参考URL>

    〇 日本遺産 絶景の宝庫 和歌の浦|オフィシャルサイト

    https://wakanoura-nihonisan.jp/

    〇 和歌山市への交通アクセス

    https://www.city.wakayama.wakayama.jp/shisei/1009377/access.html

    関連資料

    関連資料のダウンロードは、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    メールアドレス
    パスワード

    和歌山市のプレスリリース

    話を聞いてみたい

    和歌山市
    所在地 和歌山県和歌山市七番丁23番地
    代表者 尾花 正啓
    設立
    資本金
    従業員数
    リンク http://www.city.wakayama.wakayama.jp/
    お気に入りを更新しました
    リンクをコピーしました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    「話を聞いてみたい」の送信は
    サインインしてからご利用ください

    メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら
    アカウントをお持ちでない方はこちら

    入力した内容を送信する

    送信が完了しました

    Loading
    Update!
    Export!
    Upload!