年代・ジャンル
  • 担当カテゴリ
  • 担当詳細ジャンル(プロダクト)
  • 担当詳細ジャンル(サービス)
  • 販売先
  • 1st・ONLY表記
  • 現象・ファクト
  • 課題・トラブル
  • その他キーワード
  • シーズナル
  • エリア
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら

    2月16日(水)から確定申告が始まります。【ニュースレター】NFTで利益を得ると確定申告が必要です 困ったら税理士にスマホで依頼、“密回避”確定申告を実現

    情報解禁日時:2022年02月10日 10時20分

    ミツモアはテクノロジーで仮想通貨の売買益申告に対応した 税理士事務所へ全自動で依頼ができます! NFT(Non Fungible Token)はデジタルの世界で注目されている技術のひとつです。NFTに関連して利益を得ると確定申告が必要になる場合があるといわれています。 そこで、ミツモアに登録する宮澤税理士に、お話しをうかがいました。 宮澤税理士によると、NFT取引を巡る課税関係については、国税庁から明確な指針が示されていないため、現時点(2021年10月取材時点)では、取引の実態に応じて判断する必要があります。実際の取引が発生した場合には、顧問税理士に確認した上で、税務上の対応を検討する必要がある点にご留意いただきたいとのこと。 あくまでも一つの考え方という前提で、宮澤税理士にNFTで利益を得て確定申告が必要になる可能性がある主なケースを3つ挙げていただきました。 1.NFTを販売した場合 2.NFTを購入した場合 3.NFTを売却した場合 それぞれ翌年に確定申告が必要になる場合があるとのこと。 この中で、一番馴染みがないのが2.ではないでしょうか。 一般的に収入が発生して所得税がかかるのは、何かを売却して利益を得たときであって購入したときではありません。 しかし、NFTの購入時にはイーサリアムなどの暗号資産で支払うことが多く、暗号資産の譲渡という扱いになるからです。暗号資産で商品を購入した場合の考え方は、「仮想通貨に関する税務上の取扱いについて(FAQ)(国税庁)」に記載されていますが、NFTの購入もこのケースに準じるものと考えられます。 暗号資産でNFTを購入したときの所得金額は、その暗号資産の譲渡価額と取得価額との差額です。 参照:国税庁 暗号資産に関する税務上の取扱い及び計算書について https://www.nta.go.jp/publication/pamph/shotoku/kakuteishinkokukankei/kasoutuka/index.htm 参照:国税庁 別添4 仮想通貨に関する税務上の取扱いについて(FAQ)(PDF/525KB) https://www.nta.go.jp/information/release/kokuzeicho/2018/faq/pdf/04.pdf その他にも、 1.NFTの損益計算に関わる情報の記録をしておく 2.NFT取引は消費税の課税対象となると考えたほうが良い 3.NFTアートを売却して、所得区分が譲渡所得に該当する場合、かつ金額が30万円以下であれば非課税になる可能性がある 4.NFT取引のために必要な支出であると認められる額は、必要経費に算入できると考えられる など、留意すべき点がいくつかあります。 繰り返しになりますが、NFTの課税関係については不透明な部分が多く、今後何らかの発表が国から行われて税金の取扱いが変わる可能性があるとのこと。 最新の情報に基づいて確定申告をする必要があるので、所得区分の判断や税額計算で迷った場合は、 監修していただいた宮澤税理士のような税のスペシャリストに相談するようにしてください。 ミツモアは仮想通貨の売買益申告に対応した税理士事務所への依頼も可能。 ミツモアは依頼時にチェックするだけで、システムが仮想通貨の売買益申告に対応可能な税理士を選び出し、見積もりを提案します。 方法は下記、プレスリリースの添付画像をご覧ください。 ================================== ところで、弊社、株式会社ミツモアは2月8日に設立5周年を迎えました。 事業展開も多岐にわたり、メンバーも300名に届く勢いです。 成長中の企業であることを示す数字を発表しようかと考えていますが、 そのような情報にご興味ございませんでしょうか? この機会に一度、Google meetなどで情報共有させていただきたく機会をいただけないでしょうか? よろしければ、オンラインでご説明の機会を頂けないでしょうか? 日程調整ツールよりご指定いただけますと幸いです。 https://app.spirinc.com/patterns/availability-sharing/1bfe3ce4-6f2c-41b2-b1ec-6a3f1a5d7cca/confirm 上記URLからですと先の日程まで確認でき、本メールへの返信も不要です。 もしくは、大変お手数ですが候補日時をいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。 【本リリースに関してのメディア関係者からのお問い合わせ】 株式会社ミツモア  広報担当:花田、曹 050-1741-9217 | pr@meetsmore.com

    関連資料

    • プレスリリース20220120【ミツモア】仮想通貨の申告も対応 8割以上の税理士がリモート確定申告を

      ダウンロード

    • プレスリリース20211125【ミツモア】確定申告の依頼者に顧問契約セットプラン表示機能をリリース

      ダウンロード

    関連資料のダウンロードは、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    メールアドレス
    パスワード

    株式会社ミツモアのプレスリリース

    話を聞いてみたい

    株式会社ミツモア
    所在地 東京都中央区銀座7丁目16-12G-7ビルディング8階
    代表者 石川 彩子
    設立 2017年2月8日
    資本金 1億円
    従業員数 250人
    リンク https://meetsmore.com/

    関連資料の一括ダウンロード
    ※サインインしてください

    お気に入りを更新しました
    リンクをコピーしました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    「話を聞いてみたい」の送信は
    サインインしてからご利用ください

    メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら
    アカウントをお持ちでない方はこちら

    入力した内容を送信する

    送信が完了しました

    Loading
    Update!
    Export!
    Upload!