HUROM株式会社
電気機械器具製造業機械器具小売業
東京都港区芝2丁目5-7芝公園トーセイビル7F
- #サラリーマン向け
- #シニア向け
- #主婦向け
- #女性向け
- #男性向け
- #妊婦向け
- #ファミリー向け
- #エンターテインメント/芸能
- #教育
- #食
- #スポーツ
- #電化製品/ガジェット/IT関連
- #トレンド情報
- #ビジネス/経済/マネー
- #美容/健康
- #ライフスタイル
- #旅行/お出かけ情報
- #ITガジェット
- #調理家電
- #レジャー・アウトドア
- #スキンケア
- #美容・健康家電
- #内食・中食
- #グルメ
- #スイーツ
- #飲料
- #アルコール
- #イベント
- #健康・サプリ
- #キッチン小物
- #便利グッズ
- #ウェディング
- #フィットネス
- #育児・子育て
- #家事
- #小売・卸販売
- #食品産業
- #テクノロジー
- #美容・健康サービス
- #toB
- #toC
- #業界初
- #世界初
- #日本初
- #最新
- #数量限定
- #業界で人気
- #最新技術
- #受賞歴あり
- #薄毛
- #エイジングサイン
- #栄養失調
- #風邪・感染
- #自律神経失調
- #生活習慣病
- #ダイエット
- #夏バテ
- #肌トラブル・皮膚疾患
- #不眠・睡眠不足
- #SDGs・ESG
- #衣食住
- #エコ
- #エシカル
- #ギフト
- #キャンペーン
- #ご褒美
- #コロナ
- #旬
- #新商品・サービス
- #ステイホーム
- #ストレス
- #生活情報
- #デビュー
- #ユニーク
- #予約販売・事前予約
- #リラックス
- #話題
- #父の日
- #母の日
- #クリスマス
- #年末年始
- #バレンタインデー
- #ホワイトデー
- #新生活
- #猛暑・酷暑
- #ボーナス・昇給
- #花粉・pm2.5
- #乾燥
- #日焼け
- #健康診断
- #インフルエンザ
- #ハロウィーン
- #ヒット番付・ヒット予測
- #春
- #夏
- #秋
- #冬
商品・サービス
-
ヒューロムスロージューサー H70ST
高品質な時短搾汁で芳醇なフレッシュジュースを搾汁するニューモデル
開始日:2024年06月03日
- 社員・スタッフインタビュー・取材可能
- 商品提供・貸与可能
-
安達正倫
セールス&マーケティングチーム 統括マネージャー/部長
- こんな事話せます
- ・事業全体
・セールス、マーケティング
-
藍森由香
セールス&マーケティングチーム/広報 課長
- こんな事話せます
- ・マーケティング
取材ができる人については、
メディアアカウントでサインインしてからご利用ください -
ヒューロムスロージューサー H400
スロージューサーの決定版「H400」ついに登場!
開始日:2023年09月01日
- 商品提供・貸与可能
- 社員・スタッフインタビュー・取材可能
-
安達正倫
営業チーム統括マネージャー オンライン・マーケティング
- こんな事話せます
- 事業内容
営業・マーケティング
-
藍森由香
オンライン・マーケティング/課長補佐
- こんな事話せます
- マーケティング
取材ができる人については、
メディアアカウントでサインインしてからご利用ください -
ヒューロムスロージューサー "マイスター" H320N
パワフルで繊細な搾り&搾汁の時短を叶えた本格派ジューサー
開始日:2022年08月31日
- 商品提供・貸与可能
- 社員・スタッフインタビュー・取材可能
-
安達正倫
営業チーム統括マネージャー/オンライン・マーケティング
- こんな事話せます
- ・事業内容
・マーケティング
-
藍森由香
オンライン・マーケティング 課長代理
- こんな事話せます
- マーケティング
取材ができる人については、
メディアアカウントでサインインしてからご利用ください -
ヒューロムスロージューサー H310A
健康的なジュース習慣を誰でも、簡単に始められるスリム型ジューサー
開始日:2022年06月20日
- 商品提供・貸与可能
- 社員・スタッフインタビュー・取材可能
-
安達正倫
営業チーム統括マネージャー/オンライン・マーケティング
- こんな事話せます
- ・事業内容
・マーケティング
-
藍森由香
オンライン・マーケティング 課長代理
- こんな事話せます
- マーケティング
取材ができる人については、
メディアアカウントでサインインしてからご利用ください -
ヒューロムスロージューサー H-300E
1台でマルチに活躍。ワンストップジューサー「H-300E」新登場。
開始日:2022年03月02日
- 商品提供・貸与可能
- 社員・スタッフインタビュー・取材可能
-
安達正倫
営業チーム統括マネージャー/オンライン・マーケティング
- こんな事話せます
- ・事業全体
・マーケティング
・開発、商品企画
-
藍森由香
オンライン・マーケティング
- こんな事話せます
- マーケティング
取材ができる人については、
メディアアカウントでサインインしてからご利用ください
プレスリリース
-
【イベント】タレントの田中律子さんとヨガ体験 &コールドプレスジュースでリフレッシュ! ”ヨガとコールドプレスジュースで輝く自分へ!“
2025年03月05日 11時40分
-
新生活を応援!健康的な毎日に欠かせない コールドプレスジューサーが特別価格になるキャンペーン
2025年02月26日 11時40分
-
対象のヒューロムスロージューサー購入で、 3,000円分のえらべるPayが貰える 『新・生活習慣はじめようキャンペーン』を12月26日より開始!
2024年12月25日 10時40分
-
年末の疲れた胃腸にやさしい!スロージューサーのパイオニアヒューロムが『Hurom CARE JUICE』を開発
2024年11月20日 11時40分
掲載実績
-
雑誌「LEON」
https://www.leon.jp/electronics/70723
4月25日掲載 LEON6月号「出しっ放しでも映える「マットな黒家電6」」で弊社製品H-AAが紹介されました。
-
雑誌「天然生活」
4月20日掲載 雑誌「天然生活6月号」にモデルはなさんがオススメする「素肌が元気になる ナチュラルなスキンケア」にて弊社製品H-100が紹介されました。
-
家庭画報.com
https://www.kateigaho.com/migaku/biyou/86688/
2020年10月10日掲載
元NHKアナウンサー墨屋那津子さんが提案する「腸活の手応えがないなら「量不足」かも?ビフィズス菌と食物繊維の大量投入を!」にて弊社製品アドバンスド100が紹介されました。 -
雑誌「Fine」
2021年3月9日掲載 Fine4月号「アクティブ派のやる気スイッチ100」にて弊社製品H-200が紹介されました。
-
雑誌「Casa BRUTUS」
2020年9月30日 Casa BRUTUS特別編集「美しいキッチンと道具。」に弊社製品H26が掲載されました。
-
雑誌「GLOW」
2020年11月27日掲載 GLOW1月号「暮らしが充実!買ってよかった家電」にて、弊社製品H-200が紹介されました。
(美容家・山本未奈子さん、ヘアメイクアップアーティスト・岡野瑞恵さん他推薦) -
WEB「Precious.jp」
https://precious.jp/articles/-/18908
2020年6月2日掲載 Precious.jpの「人気のカフェシステムから電気圧力鍋まで!おうち時間が充実する「高級調理家電」5選」にてアドバンスド100が紹介されました。
-
Web Magazine 「Libera」
https://www.e-libera.com/newproducts/2019/11/hurom/
2019年11月15日Web Magazine 「Libera」にて弊社製品アドバンスド100が紹介されました。
-
日本経済新聞
2019年10月28日掲載 日本経済新聞・夕刊「トレンド」にて弊社をご紹介いただきました。
達成しようとしていること
-
私たちのミッションは、積み上げてきた技術でさらに次の技術を生みながら、人々の健康的なライフスタイルに寄り添うことです。
ヒューロムは、1974年に「1杯のジュースで人々を健康にしたい」という創業者の思いのもとに創業いたしました。当時普及していた青汁搾汁機を、より使いやすく、より無駄なく、栄養価の高いジュースが搾汁できるよう、世界で初めて縦型スロージューサーを開発。
社名にも込められた「人類(ヒューマン)のために」という理念のもと、いちばんの栄養である野菜・果物がもつ自然の恵みを最も効率的に摂取するためのスロージューサーの研究開発を行っており、2005年には世界初の低速搾汁方式(SST)ジューサーを発表しました。
ヒューロムは積み上げてきた技術でさらに次の技術を生みながら、今もこれからも人々の健康的なライフスタイルに寄り添っていきます。
役員陣
-
金 再垣
代表取締役
会社概要
会社名 | HUROM株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都港区芝2丁目5-7芝公園トーセイビル7F |
代表者 | 金 再垣 |
設立 | 2011年6月 |
資本金 | |
従業員数 | |
リンク | https://huromjapan.com/ |
追加情報
-
累計販売台数(世界85か国累計)
累計販売台数は890万台を突破、世界85カ国で愛用されているジューサーブランドです。
(※販売台数、展開国数は2018年5月時点のもの。)
Q&A
-
- 競合企業に比べて突出している強みを教えてください。また、その強みはなぜ生まれましたか?
- ■世界初「スロー・スクイージング・テクノロジー」を発表
食材を上からプレスするスクイーザーに、ツイストしながらゆっくり搾るスクリューを組み合わせた、ヒューロム独自の技術です。金属の刃を使わずに、ゆっくり、しっかり搾汁すると、野菜や果物にかかるストレスや熱は最小限に留められ、栄養成分を逃しません。ヒューロムが創業以来ずっと目指してきた“誰もが使いやすく、誰もが自然の恵みである栄養を最大限に摂取できます。
■静かで安定駆動のACモーター搭載
摩擦などでオーバーフローする心配がなく、安定して駆動するACモーターを採用。その理由は1分間に40回転というペースを保ち、食材の細胞を傷つけずに滑らかなジュースを搾るためです。柔らかい食材も、硬めの食材も、同じパワーでしっかりと栄養素と水分を搾り取ります。
-
- 持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)に向けて取り組んでいることを教えて下さい。
- ■食品ロス削減
<規格外食材を利用したジュースイベントの実施>
・青山ファーマーズマーケット( 2018.11.17-18)
「Hurom×規格外野菜~ジュースの味はどんな味~」をテーマにオーガニックのにんじん・りんご・レモンを使ったジュースのデモンストレーションを実施しました。
・東京ハーヴェスト( 2017.11.11-12)
「”食材再生”ラボ~まるごと使って、あらたな未来へ~」をテーマにプロジェクトに賛同いただいた農家さんに提供いただいた、規格外野菜をまるごと搾ってジュースをつくる体験型プログラムを実施しました。
”自然の恵み”に感謝し、無駄を「可能性」に変える仕組みを提案し食品ロス削減に取り組みました。
https://huromjapan.com/csr/env/
プロモートシート
OFFICIAL素材
送信エラーが発生しました
画面を読み込み直してください