年代・ジャンル
  • 担当カテゴリ
  • 担当詳細ジャンル(プロダクト)
  • 担当詳細ジャンル(サービス)
  • 販売先
  • 1st・ONLY表記
  • 現象・ファクト
  • 課題・トラブル
  • その他キーワード
  • シーズナル
  • エリア
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら

    【案内状】川ごみ・海洋ごみゼロを目指しマイクロプラスチック対策を考える 川ごみサミットin諏訪湖 を開催!

    2023年11月18日(土)13時15分~(受付開始 12時45分~) 場所:おかや総合福祉センター(諏訪湖ハイツ)

    情報解禁日時:2023年11月14日 10時23分

    拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、心より厚く御礼申し上げます。

    一般社団法人 海と日本プロジェクトin長野は、全国川ごみネットワーク、下諏訪町諏訪湖浄化推進連絡協議会と共に11月18日(土)におかや総合福祉センター(諏訪湖ハイツ)2階大会議室にて川ごみサミットin諏訪湖を開催します。

    今世界中で大きな問題となっている海洋ごみ問題。その対策が急務となっています。水辺のごみ調査で、ごみの量を可視化して継続的に把握することが重要です。一方、可視化されづらいマイクロプラスチックは、海だけでなく川や陸域にも多く存在し、その課題が表面化してきています。中でも被覆肥料や人工芝の破片は、多くの川で目立って散在しており、川に入る前での対策が重要となります。

    今回の川ごみサミットでは、川ごみゼロ・海洋ごみゼロを目指し、河川流域における人工芝などのマイクロプラスチック対策について会場参加者と一緒に考えます。

    ご多忙の折、誠に恐縮ではございますが、万障お繰り合わせの上、ご取材くださいましたら幸いです。

    返信状に必要事項をご記入の上、2023年11月17日(金)までにお申し込みくださいますようお願い申し上げます

                                              敬具

    <イベント概要>

    日時2023年11月18日(土)13時15分~16時45分 (受付開始 12時45分~)
    会場

    おかや総合福祉センター(諏訪湖ハイツ)2階大会議室

    住所:長野県岡谷市長地権現町4-11-50

    当日の連絡先:090-2147-5431(担当:黒岩)

    アクセスJR岡谷駅から車で8分・徒歩40分

    イベント

    内容

    13:15 開会挨拶

    13:25 [ 第1部 ]

    諏訪湖ごみ調査[見えるごみ]~諏訪湖からの発信

    諏訪湖のごみ調査報告、子どもたちからの発表・提案・贈呈など

    <岡谷こどもエコクラブ、下諏訪南小学校6年1組、上諏訪中学校3学年(動画)>

    総評・コメント:同志社大学経済学部准教授 原田禎夫 氏

    14:15 休憩(子どもたちの環境学習風景の上映)

    14:25 [ 第2部 ]

    川のマイクロプラスチック[見えないごみ]を考える~全体討議

    問題提起四日市大学 環境情報学部教授千葉 賢 氏(ビデオメッセージ)

    環境ジャーナリスト栗岡 理子 氏

    関係者から国土交通省 河川環境課

    意見交換会場参加者とともに

    16:35 まとめ閉会挨拶

    16:45 閉会

    主催者等

    【主催】全国川ごみネットワーク、海と日本プロジェクトin 長野、下諏訪町諏訪湖浄化推進連絡協議会

    【後援】国土交通省・長野県・岡谷市・諏訪市・茅野市・下諏訪町・富士見町・原村・美しい環境づくり諏訪地域推進会議

    【協賛】一般社団法人プラスチック循環利用協会

    【協力】諏訪湖創生ビジョン推進会議



     

    登壇者プロフィール

    千葉 賢 氏 (四日市大学 環境情報学部教授)※ビデオメッセージ出演

    三重県と共同で、伊勢湾の貧酸素水槐発生問題と漂流漂着ごみの研究を続けている。


     

    栗岡 理子 氏(環境ジャーナリスト)

    日本消費者連盟環境部会。1980年代半ば頃からごみ問題を扱う市民団体等で活動。



     

    <団体概要>

    団体名称 :一般社団法人 海と日本プロジェクトin長野

    URL :https://nagano.uminohi.jp/

    活動内容   :長野県の次世代を担う子供たちやその家族などを対象に海に親しみ、その素晴らしさ、豊かさ

             を知り、大切にする心を育てる運動を興し推進する活動。




     

    日本財団「海と日本プロジェクト」

    さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

    https://uminohi.jp/


     

    CHANGE FOR THE BLUE

    国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。https://uminohi.jp/umigomi/




     

    イベント会場のご案内

    ■会場:おかや総合福祉センター(諏訪湖ハイツ)2階大会議室

        長野県岡谷市長地権現町4-11-50

    ■会場アクセス:JR岡谷駅から車で8分・徒歩40分





     

    <本件に関するメディアの方のお問い合わせはこちらまでお願い致します>

    団体名 :(一社)海と日本プロジェクトin長野    担当名:黒岩祐治 (事務局担当)

    TEL : 026-227-2059             MAIL:umi@nbs-tv.co.jp



     

     

     

    お手数ではございますが、本返信状に必要事項をご記入の上、

    11月17日(金)中までにご返信くださいますよう、お願い申し上げます。

    FAX返信先:026-223-9148

    メール返信先:umi@nbs-tv.co.jp


     

    川ごみサミットin諏訪湖


     

    【ご記入必要事項】


     

    貴社名:                                   


     

    媒体名:                                  


     

    部署名:                                   

     

    御芳名/参加人数:               様(他         名) 


     

    電話番号:                                  


     

    メールアドレス:                               


     

    カメラ持ち込み:  有り  ( スチール / ムービー ) ・    無し    



     

    関連資料

    関連資料のダウンロードは、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    メールアドレス
    パスワード

    ながの海ごみゼロプロジェクトのプレスリリース

    話を聞いてみたい

    ながの海ごみゼロプロジェクト
    所在地 長野県長野市岡田町131‐7
    代表者 黒岩 祐治
    設立
    資本金
    従業員数
    リンク https://nagano.uminohi.jp/information/naganoumigomizero/
    お気に入りを更新しました
    リンクをコピーしました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    「話を聞いてみたい」の送信は
    サインインしてからご利用ください

    メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら
    アカウントをお持ちでない方はこちら

    入力した内容を送信する

    送信が完了しました

    Loading
    Update!
    Export!
    Upload!