【ローラン ジェルボー】日本限定チョコレートが登場。全国29ケ所の百貨店バレンタイン催事にて販売開始
情報解禁日時:2024年01月19日 10時00分
チョコレートの輸入販売を行う株式会社スペースパブリック(本社:東京都品川区、 代表取締役:濱崎翔)はベルギーチョコレートブランド「ローラン ジェルボー」の日本総代理店として、2024年は全国29ケ所のバレンタイン催事への展開および、オンラインショップでの販売をスタートします。
ローラン ジェルボーについて
ベルギー・ブリュッセル生まれ。大学卒業後、中国やアジア各地での生活を経て2009年に誕生したショコラティエで親日家。2021年、ミシュランと並ぶ世界的レストランガイド「ゴ・エ・ミヨ」にてベストショコラティエオブザイヤーに選出。2022年放送・BS日テレ「DAIGOのお願い!ワールドツアー」では『世界一のチョコレート職人』と紹介されました。ピエール マルコリーニ氏や日本人パティシエの青木定治氏とも親交が深く、ベルギーの観光雑誌に常に掲載されるほど、チョコレート激戦区のブリュッセルで高い人気を集めています。
2021年「ゴ・エ・ミヨ」ベストショコラティエオブザイヤーに選出されたローラン ジェルボー氏
チョコレートの特徴
ローラン ジェルボーのチョコレートは、プラリネ(注1)等で使用される素材とのバランスを慎重に考慮して調合されています。また、保存料や添加物、香料などを極力使用しないというこだわりを持っています。アジアでの生活経験を通じ東洋の味覚に造形も深く、伝統的なベルギーチョコレートにナッツやごま・ソバの実・しょうがなど、東洋の繊細なテイストを融合させたプラリネ作りを得意としています。
(注1)ローストしたナッツ類に、砂糖を焦がしたキャラメルを加えてペースト状にしたものが中身に入っている一口サイズのチョコレート
ドライフルーツやナッツ類、また日本人にも馴染の深いごま、ソバの実、しょうがなどの素材を活かしたチョコレートが特徴
2024年 バレンタインおすすめ商品
以下、ローラン ジェルボーでご案内しているチョコレートの一部をご紹介いたします。
(※季節や仕入状況により、販売中のラインナップは常に変動があります。ご了承ください。)
▶【新登場・日本限定販売】ギャレ オ フリュイ セック
創業以来のローラン ジェルボー一番の自信作であり、看板商品である「ギャレ オ ノワゼット」に加え、日本限定の2種の新フレーバー(ピスタチオ・ぺカンナッツ)を開発。プラリネアーティストとしての実力と、ナッツのコクと風味が味わえるまさに「ギャレ オ!(びっくり!)」な4種のセット。ローラン氏自身が「地球上で最高のプラリネだと信じている」と強くお勧めするセットです。
日本限定・新発売の「ギャレ オ フリュイ セック4個入」 ベルギー製 2,592円(8個入り4,860円のご用意もあります)
▶ マンディアン
デンマークの著名なビーントゥショコラティエのミッケル フリスホルム氏が調合したチョコレートを使用。マンディアン(ミルク・ダーク)、メダリオン(ミルク・ダーク)の4種8枚入り。
「マンディアン8枚入」 ベルギー製 3,564円(4枚入り1,944円のご用意もあります)
▶ジェルボースペシャル
ローランジェルボーのプラリネ、マンディアン、メダリオンがすべて楽しめるアソートセット。使用するフレーバーをチョコレートに乗せ、素材への敬意を丁寧に表現した手作りの逸品。一粒一粒の味わいが違いますのでぜひ食べ比べてみてください。
「ジェルボースペシャル 16個入」 ベルギー製 6,480円
2024年バレンタイン催事 出店情報
1⽉16⽇より、下記全国の百貨店(取扱店)のバレンタイン催事に出店いたします。
【北海道・東日本エリア】
●大丸札幌店 1/16-2/14(初出店)
●新潟伊勢丹 1/24-2/15
●新宿高島屋 1/23-2/14
●日本橋高島屋S.C. 1/24-2/14
●横浜高島屋 1/24-2/14
●そごう横浜店 1/24-2/14(初出店)
●大丸東京店 1/25-2/14
●東武百貨店池袋店 1/31-2/14
●松屋銀座 2/2-2/14
●吉祥寺マルイ 1/31-2/14(初出店)
●錦糸町マルイ 2/1-2/14(初出店)
【中部・西日本エリア】
●ジェイアール名古屋タカシマヤ 1/17-2/14
●ジェイアール京都伊勢丹 1/16-2/14
●阪急うめだ本店 1/19-2/14
●あべのハルカス近鉄本店 1/18-2/14
●神戸阪急 1/24-2/14
●そごう広島店 1/23-2/14
●井筒屋小倉店 1/24-2/14
●岩田屋本店 1/24-2/14(初出店)
●博多阪急 1/24-2/14(初出店)
【取扱店】
●丸弘百貨店川越店(埼玉)
●八木橋百貨店(埼玉)
●さいか屋藤沢店(神奈川)
●さいか屋横須賀店(神奈川)
●高崎タカシマヤ(群馬)
●鶴屋百貨店(熊本)
●長崎浜屋(長崎)
●山形屋(鹿児島)
●天満屋岡山本店(岡山)
ローランジェルボー公式サイトでも販売いたします。
https://www.laurent-gerbaud.jp/
皆様のご来店を心よりお待ちしています。
株式会社スペースパブリック 会社概要
株式会社スペースパブリック https://spacepublic.net
代表者
濱崎 翔
所在地
東京都品川区東五反⽥5丁⽬22番39号 第⼀⼭崎ビル3階
事業内容
・ベルギーチョコレート「ローラン ジェルボー」「ダルシー」の⽇本総代理店
・インターネット通信販売
・インターネット集客コンサルティング
・セミナー、講演、研修事業
関連資料
関連資料のダウンロードは、
メディアアカウントでサインインしてからご利用ください
送信エラーが発生しました
画面を読み込み直してください
株式会社スペースパブリックのプレスリリース
-
ベルギー発のチョコレートブランド「ローラン ジェルボー」2025年1月17日より全国36カ所のバレンタイン催事にて販売開始
2025年01月08日 11時50分
-
『終身ベルギーチョコレート大使』6年ぶりの来日決定!ベルギー発のチョコレート「Darcis」(ダルシー)2025年1月より全国27カ所の百貨店バレンタイン催事にて販売開始
2024年12月25日 12時30分
-
ベルギー発のチョコレート「Yasushi SASAKI」(ヤスシ ササキ)が初の全国展開!2025年1月より全国15カ所の百貨店バレンタイン催事にて販売開始
2024年12月20日 11時30分
-
ベルギーチョコレート『ローラン・ジェルボー』 ジェイアール名古屋タカシマヤ「2025アムール・デュ・ショコラ」にて 新作「ギャレ オ フレーバーズ」を発売!
2024年12月17日 12時00分
-
終身ベルギーチョコレート大使のショコラブランド「ダルシー」 日本酒・海苔・七味など和の食材を使用した日本限定商品を新発売
2024年12月09日 12時00分
-
そばの実・生姜・胡麻・中国茶など東洋の味覚にインスピレーションを受けたチョコレートブランド 「ローラン・ジェルボー」 2025年はガナッシュシリーズが初登場
2024年12月09日 12時00分
-
日本人初!ミシュランと並ぶ「ゴ・エ・ミヨ」にて最優秀ショコラティエ受賞!ベルギー発のチョコレート「Yasushi SASAKI」(ヤスシ ササキ)2025年バレンタイン商戦から日本での本格販売を開始
2024年10月24日 11時50分
-
【ローランジェルボー】3月22日より3日間限定「MOTTAINAI-YO!」セールを開催 食品ロス/在庫ロス削減のためブランド初の試みとしてロスゼロに挑戦
2024年03月19日 10時30分
-
【ローランジェルボー】3月6日(水)より全国3ヶ所のホワイトデー催事に出店
2024年02月29日 13時30分
-
【ローランジェルボー】国内限定チョコレートセットを販売 世界的評価を受けるベルギー人職人と考案
2024年02月01日 13時40分
-
5年ぶりに日本再上陸!ベルギーチョコレート「ダルシー」~1⽉16⽇より全国8カ所の百貨店バレンタイン催事にて販売スタート~
2024年01月25日 11時50分
-
【ショコラティエ来日】2月1日~2月8日、ベルギー・ブリュッセルより「ローラン ジェルボー」氏が特別来日。全国16カ所の百貨店を巡回 ~チョコレートの魅力を直接日本のファンに伝えたい~
2024年01月25日 10時00分
株式会社スペースパブリック | |
所在地 | 東京都品川区東五反田5-22-39第一山崎ビル3階 |
代表者 | 濱崎 翔 |
設立 | 2011年12月13日 |
資本金 | 8,000,000円 |
従業員数 | 12 |
リンク | https://www.spacepublic.jp/ |