年代・ジャンル
  • 担当カテゴリ
  • 担当詳細ジャンル(プロダクト)
  • 担当詳細ジャンル(サービス)
  • 販売先
  • 1st・ONLY表記
  • 現象・ファクト
  • 課題・トラブル
  • その他キーワード
  • シーズナル
  • エリア
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら

    【陸養プロジェクト】富山で学ぶ、海と山のつながり

    情報解禁日時:2022年04月01日 22時00分

    陸養プロジェクト実行委員会は、3月11日、長野県の「学校法人茂来学園大日向小学校」の特別課外授業を富山県で実施しました。海に面していない長野県で育ったこどもたちに、実際に富山の海に触れてもらいながら、海と山のつながりを学んでもらいました。このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。 イベント概要 ・開催概要  学校法人茂来学園大日向小学校 海と山のつながりについての特別課外授業 ・日程    3/11 魚津水族館・魚の駅生地・入善海洋深層水活用施設 ・参加人数  50名 ・協力団体  NPO養殖振興会 海と山がつながっているって、どういうことだろう? 山に囲まれた長野県。そこで育った大日向小学校のこどもたちの中には海を見たことがない、生魚を食べたことがない、という子もいて、海はやはり身近な存在ではありません。しかし山であれば、生まれ育ったときから身近に存在しているものなので、今回は海と山を結びつけて考えられるよう準備をしました。 水産資源を守るために何をしなければいけないかということを学んでもらうにあたり、海だけでなく山や町、取り巻く環境全てが循環しながら関わり合っているということを図式化した資料を作成し事前にこどもたちに配布。前もってある程度の情報をインプットしてもらいました。 そのうえで、「魚津水族館」では魚の生態についてや、富山県における海と山の関係性をスタッフの方からご説明いただきました。こどもたちは事前にインプットした情報から考えたことや、ヒラメを日々育てている中で感じたことを元に、たくさんの質問を寄せていました。 実際の養殖の現場を見学 「魚の駅 生地」で海鮮丼やかぶす汁を頂き、支配人さんから魚食文化についてのお話をいただいたあとは、海洋深層水を利用してサクラマスの養殖が行われている「入善海洋深層水活用施設」を見学。学校でヒラメを育てている水槽の何倍も大きな設備を見て、その設備自体について、また養殖を行ううえで重要なことについてなど、知りたいことを次々とスタッフさんに質問!実際に養殖が行われている現場ならではの臨場感があり、自分たちが行っている陸上養殖と結びつけて考えられているようでした。 こどもたちは、海洋深層水がなぜミネラル豊富なのかという点も事前資料で学んでおり、深層水の試飲コーナーでそれぞれの知識を確認し合うようなやりとりも見られました。 団体概要 <陸養プロジェクト実行委員会> 「陸上養殖」に焦点を当て、児童が小学校で実体験するプロジェクトは、海の魚を子供たちが自ら育て・考え・行動することで生命の大切さを学ぶこと。陸上養殖を通して水産資源の貴重さや、自分たちが住む地域の海の問題についても学び成長していくことを目的に活動しています。 https://rikuyou.uminohi.jp/ 2018年4月 陸養プロジェクト実行委員会発足 2018年 9月~2019年3月 青森市、東京渋谷区、富山市、愛媛県西予市、長崎市の5地区6小学校で陸養プロジェクトを実施。5年生児童が、学校内で海水魚を稚魚から成育。期間中、専門家から養殖や魚の生態・成育、地元の海に関する環境問題などを学ぶ。 2020年 7月~2021年3月 青森市、東京渋谷区、台東区、千葉県野田市、富山市、愛媛県伊予市、長崎市の6エリア7校に広げて展開。コロナ禍におけるリアル体験プログラムとして、東京都世田谷、台東区、栃木県宇都宮市、静岡県浜松市、埼玉県春日部市の5校でも実施。 2021年9月~ 東京都渋谷区、足立区、富山県氷見市、長野県佐久穂町の4エリア5校で実施中。 日本財団「海と日本プロジェクト」 さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。 https://uminohi.jp/

    関連資料

    関連資料のダウンロードは、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    メールアドレス
    パスワード

    陸洋プロジェクト2023(海と日本2023)/一般社団法人RIKUYOUのプレスリリース

    話を聞いてみたい

    陸洋プロジェクト2023(海と日本2023)/一般社団法人RIKUYOU
    所在地 富山県富山市牛島町18-7アーバンプレイス7階
    代表者 蓑島毅
    設立
    資本金
    従業員数
    リンク https://rikuyou.uminohi.jp/
    お気に入りを更新しました
    リンクをコピーしました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    「話を聞いてみたい」の送信は
    サインインしてからご利用ください

    メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら
    アカウントをお持ちでない方はこちら

    入力した内容を送信する

    送信が完了しました

    Loading
    Update!
    Export!
    Upload!