年代・ジャンル
  • 担当カテゴリ
  • 担当詳細ジャンル(プロダクト)
  • 担当詳細ジャンル(サービス)
  • 販売先
  • 1st・ONLY表記
  • 現象・ファクト
  • 課題・トラブル
  • その他キーワード
  • シーズナル
  • エリア
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら

    「Z世代大学生が使いたくなる日記」制作プロジェクト。プレゼン発表・最優秀チーム選考会10/27(木)【愛知大学グローバルコンベンションホール】にて開催/伊藤手帳×愛知大学キャリア支援センター

    コロナ禍3度目の秋。リアルで集まれる・学べる楽しさを活かして一番を目指す!

    情報解禁日時:2022年10月20日 11時00分

    手帳製造・OEMを手がけて68年の伊藤手帳株式会社(本社名古屋市:代表取締役社長 伊藤 亮仁 以下伊藤手帳)は、愛知大学キャリア支援センター(愛知県名古屋市)の低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~と連携した「CF日記制作プロジェクト(以下本プロジェクト)」を進めています。本プロジェクトは愛知大学生1・2年生18名が参加し「Z世代大学生が使いたくなる日記」の企画から販売プロモーションを考える内容となっています。コロナ禍3年目の秋は、対面による講義が増えました。実際に集まる事で様々な人と出会い、自分と違った価値観の考えに触れる機会も増えています。本プロジェクトは多様な価値観を認め合う場・学ぶ場・自己成長の場といった3つの「場」を提供し、学部、学年の違う参加者同士が1つの目標を成し遂げる楽しさと難しさを学んでもらいます。


    10月27日(木)はプロジェクト参加者18名(6チーム)によるプレゼン発表会・並びに最優秀チームの選考会を行います。最優秀チームに選ばれた「Z世代大学生が使いたくなる日記」の企画案は伊藤手帳が製品化を行います。製品化された日記は完成品発表会を経て愛知大学生協・伊藤手帳ユメキロックECサイトにて販売します。

    ■プレゼン発表会・選考会開催場所、時間

    愛知大学名古屋キャンパスグローバルコンベンションホールにて14時15分より実施致します。当日は愛知大学キャリアフィールドリーダーズ(愛知大学キャリア支援センター公認サークルの学生)が司会進行を務めます。

    ■大学生側の主な参加動機

    ・来年からの就職に向けて強みになる経験を作りたいと考え応募しました。チームで協力しあい、同年代と競い高め合うことで自分自身の成長に繋げたい。

    ・自分の意見をしっかり伝える力を伸ばすとともに、チームのメンバーが意見をしっかり聞く力も伸ばしたい。また販売という1つのゴールに向かって何か1つのものを完成させるために努力を重ねることを経験し、その経験を自分の人生に関わる就職活動等にも活かしたい。

    ・自分と異なる考えを持つ仲間と、チームで試行錯誤を繰り返しこのプロジェクトを成功させたい。

    ■CF日記制作プロジェクトの狙い(CFはキャリアフィールドの略)

     

    令和3年8月報告書総務省情報通信政策研究所が発表した令和2年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査では、国内SNS利用率は73.8%でした。そのうち利用率がもっとも高いSNSは「LINE」で、90.3%となっています。SNSで情報を発信する時代だからこそ大学生にとって手で書く「日記」の良さを発見してもらいたいと当社では考えています。

     

    そのような背景からCF日記制作プロジェクトではZ世代の大学生に、自分たちが使いたくなる日記は何かを考えてもらう事を目的に「こんな日記があったらいいな」というアイデアを大学生が考え、伊藤手帳が製品化します。また製品化した日記を「こんな人に使ってもらいたい」と販売案をプロジェクトに参加したメンバーで考えます。

    <考える→カタチになる→カタチになったものを多くの人に伝える>という一連の流れの中でデジタル時代における日記の役割を学生に考えてもらうと共に、伊藤手帳は日記というツールを通して手書き文化の良さを啓蒙していきたいと考えています。


    ▼愛知大学キャリア支援センター側の狙い

    伊藤手帳の社員と企画から販売まで携わることで将来社会で活躍できる人材となるための社会人基礎力を養う。また、望ましい就業観の醸成を培うといった将来のキャリアビジョンを描くことを目的としています。

     

    ※プログラム参加者属性

    ■大学1年・2年生18名(全員女性)

    ■学部:

    国際コミュニケーション学部5名、経済・経営学部5名、現代中国語学部4名、文学部2名、法学部2名

    ■普段日記をつけているか(n=15)

    はい(26.7%)

    いいえ(73.3%)

    ■CF手帳制作プロジェクトとは?

    伊藤手帳と愛知大学キャリア支援センター低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~の産学連携プログラム(全7回)

    参加対象:4年制学部1・2年次 短期大学部1年次

    実施時期:2022年10月6日(木)-2022年12月22日(木)

    プログラム概要:
    ①キックオフ・現場研修(工場見学)10月6日実施 ②製品開発ストーリーと販売戦略を学ぶ10月13日実施 

    ③新製品手帳企画(グループ別)
    ④企画案発表・選考会10月27日 
    ⑤仕様決定会議 
    ⑥完成品発表会12月8日 
    ⑦販売プロモーション・販売(愛知大学生協・伊藤手帳ECサイト)12月22日

    実施場所:伊藤手帳株式会社小牧工場・本社 愛知大学名古屋校舎・豊橋校舎

    ■CF手帳制作プレゼン発表会・選考会詳細

    ●開催日時:10月27日(木)14時15分-16時45分 

    ●場所:愛知大学名古屋キャンパスグローバルコンベンションホール

    ●プレゼン発表者:6チーム 10分間の持ち時間で発表を行います

    ■司会進行:愛知大学キャリアフィールドリーダーズ(大学1・2年生 3名)
    ■審査員:愛知大学キャリア支援センター キャリア教育係長 後藤 憲浩

         伊藤手帳株式会社代表取締役社長 伊藤亮仁 他3名

    ■最優秀賞 1チーム 賞品:企画した日記の製品化 

    ■CF手帳制作 履修したプログラム
    ・伊藤手帳工場見学と社長対談

    ・伊藤手帳ユメキロック商品開発・販売戦略について学ぶ

    ・ワークショップ「大学生にとって日記って?」

    ■参加した愛知大学学生の感想

    「CF日記制作プロジェクト!」がいよいよ始まります。

    初回研修では、伊藤手帳様の愛知県小牧市にある工場を見学させていただき、会社概要や製品のご説明を社長直々にしていただきました。

     

    工場見学という普段滅多に経験することのできない貴重な体験をさせていただいて、多くの気づきを得ることができました。

    日記を制作する工程は、裁断・印刷をはじめいくつもあり、機械だけでなく手作業で行うものもありました。

    私たちが書店で普段目にする日記の形になるまでに自分が想像していた以上に、たくさんの方が関わっていていることや手間がかかっていることを初めて知りました。

     

    また、この日にプロジェクトに参加するメンバーと顔を合わせました。

    全員のこのプログラムの参加に至ったきっかけ・最終目標を聞いてみると、日記制作にかける熱い思いが伝わってきました。

    軽い気持ちで参加するわけではなく、それぞれがそれぞれの明確な目標を持っており、それに向かっていかに一生懸命取り組もうとしているのかが身に染みて分かりました。

     

    販売に向けて制作する日記は、自分一人で作り上げるものではなく、チームメイトと知恵を出し合って、工夫を凝らして、協力することが最高の商品開発に繋がっていくと思います。

    自分たちでアイデアを出し、それを形あるものにできるこの貴重な機会を無駄にしないよう、経験値として今後に役立てられるよう、奮励努力していこうと思いました。

     

    (文学部 1年 横家嶺羅)
    引用元:愛知大学キャリア支援センターホームページ
    https://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field/copy-1445

     

    ■プレゼン発表会・選考会後の流れ

    11月10日(木)伊藤手帳本社にて 最優秀チームは日記の仕様・カバーサンプルを確認します。

    11月11日(金)-12月7日(水)伊藤手帳が製品化

    12月8日(木)完成品発表会(愛知大学名古屋キャンパスにて)

    12月9日(金)-12月21日(水)販売プロモーション準備

    12月22日(木)販売開始(愛知大学生協・伊藤手帳ECサイト ユメキロック)

    ※大学生・愛知大学キャリア支援センター・伊藤手帳間の連絡、相談事項はグループLINEを使って行っています。プログラムだけでは伝えきれなかった事・学生の質問に対して細かなフォローを行い、参加学生皆が平等な立場でプレゼン発表会・選考会に挑める環境を整えました。

    【愛知大学キャリア支援センターについて】

    学校法人愛知大学 キャリア支援センター

    所在地:名古屋キャリア支援課:〒453-8777 名古屋市中村区平池町四丁目60-6

        豊橋キャリア支援課:〒441-8522 愛知県豊橋市町畑町1-1 

    URL:愛知大学公式サイト https://www.aichi-u.ac.jp/

       愛知大学低年次キャリアデザインプログラム~CAREER FIELD~について   

    https://www.aichi-u.ac.jp/recruit/career-center/career-field

    【伊藤手帳株式会社について】

    昭和12年現代表の祖父が個人経営として創業。平成20年伊藤手帳株式会社へ組織変更とともに伊藤亮仁が3代目代表取締役へ就任。事業承継時100坪であった本社兼工場(名古屋市東区)から工場部門を愛知県小牧市へ移転。1400坪の敷地内で年間1200万冊の手帳製造を行う。事業成長率9.53%(5年間)

    ユメキロックは伊藤手帳のオリジナルブランドで企画から製造販売まで自社で行っています。他社にないユニークな商品を開発、ヒット商品を生み出しています。ユメキロック事業年平均成長率35.8%(2016年-2020年))

    商号:伊藤手帳株式会社

    代表者: 代表取締役 伊藤 亮仁

    所在地: 〒461-0034 本社:愛知県名古屋市東区豊前町3-42 TEL:052-936-2363

    事業内容:各種手帳の製造、販売、一般書籍の製造、ビニール製品の製造

    資本金: 10,000,000円 

    URL:伊藤手帳オフィシャルサイト https://ito-techo.jp/

    伊藤手帳ECサイト:ユメキロック https://www.yumekirock.com/

     

    <プレスリリースに関するお問い合わせ窓口>

    ●伊藤手帳株式会社 広報 神谷 090-3710-0118 kamiya@ito-techo.co.jp
    ※学生側の撮影・取材(個人含む)許諾済み

    ●学校法人愛知大学 キャリア支援センター 後藤憲浩 052-564-6114 career@aichi-u.ac.jp

    ■選考会、完成品発表会、販売当日の様子を一連でご取材頂くと学生さんが奮闘した様子が伝わると考えております。

     

    関連資料

    関連資料のダウンロードは、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    メールアドレス
    パスワード

    伊藤手帳株式会社のプレスリリース

    話を聞いてみたい

    伊藤手帳株式会社
    所在地 愛知県名古屋市東区豊前町3-42
    代表者 代表取締役社長 伊藤 亮仁
    設立 1954年2月23日
    資本金 1000万円
    従業員数 44
    リンク https://ito-techo.jp/
    お気に入りを更新しました
    リンクをコピーしました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    「話を聞いてみたい」の送信は
    サインインしてからご利用ください

    メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら
    アカウントをお持ちでない方はこちら

    入力した内容を送信する

    送信が完了しました

    Loading
    Update!
    Export!
    Upload!