年代・ジャンル
  • 担当カテゴリ
  • 担当詳細ジャンル(プロダクト)
  • 担当詳細ジャンル(サービス)
  • 販売先
  • 1st・ONLY表記
  • 現象・ファクト
  • 課題・トラブル
  • その他キーワード
  • シーズナル
  • エリア
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら

    医療・介護DXを支援する、統合型ケアマネジメントシステム 「HIcare Wellness(ハイケアウェルネス)」と AI搭載シフト自動作成システム「アールシフト」が連携開始

    医療・介護現場でのデータを活用し、業務の効率化とケアの質向上を支援

    情報解禁日時:2025年01月08日 09時00分

    株式会社プラスアルファ・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:三室 克哉、証券コード:4071)は、医療・介護現場におけるデータの一元管理により、業務効率の向上を支援する統合型ケアマネジメントシステム 「HIcare Wellness (以下:ハイケアウェルネス)」 において、オーエムネットワーク株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:山岸 真也)が提供するAI搭載シフト自動作成システム「アールシフト」との連携を開始することをお知らせいたします。

    ■ AI活用によるシフト自動作成により、職員の業務負担軽減とケアの質向上に貢献

    近年、急速に進行する高齢化社会の中で医療・介護現場は多くの課題に直面しており、特に人材の確保が急務となっています。令和6年度の介護報酬改定では、生産性向上推進体制加算が新設され、医療・介護サービスの質を維持しつつ、職員の負担を軽減するための業務改善が求められています。

    これら改善が求められる業務の1つに、職員の業務シフトの作成およびチェック作業があります。医療・介護現場におけるシフト作成は、曜日ごとに必要な職員数、職種、チーム体制、職員の休暇希望などの多岐にわたる条件を考慮する必要があり、膨大な時間を要しています。

    また、これら条件に基づいて作成されたシフトは、人員配置基準への適合状況について手作業によりチェックを行っており、時間がかかる上にヒューマンエラーのリスクが発生しております。

    「ハイケアウェルネス」が「アールシフト」と連携することで、スタッフデータが自動連携され、複雑な条件を踏まえたシフトを自動作成することができ、シフト作成およびチェックの業務負担を軽減します。

    ■「ハイケアウェルネス」シフト機能の特徴

    1.AIによる高精度なシフト自動作成

    AIを搭載したシフト自動作成機能により、月間シフト表を最短1分で作成することが可能です。これにより、シフト作成後の変更や修正が大幅に減少し、シフト作成の作業時間を大幅に削減できます。

    2.医療・介護現場の様々な条件を考慮

    兼務や資格、スキル、職種、チーム構成、休暇希望など、様々な条件を考慮して最適なシフトを作成することが可能です。各職員の特性や業務要件など、現場の実態や特性に応じた複雑な条件を踏まえたシフト作成が可能です。

    3.AIかんたん設定

    シフトシステム導入時の負担になりがちな初期設定も、「ハイケアウェルネス」のシフト機能ではAIがサポートします。AIが過去のシフトデータから傾向を学習し、様々な条件を推測することで、シフト作成に必要な情報を自動で設定します。ユーザがつまずきやすい設定プロセスを簡素化し、導入時の負担を軽減します。

    4. シフト診断

    「ハイケアウェルネス」のシフト機能では、作成したシフトの良し悪しを自動的に診断し、数値化することが可能です。さらに、シフトの改善ポイントも確認できるため、手作業でのシフト作成時には見えなかった改善点を発見し、シフトの継続的な改善を促進します。

    ■「アールシフト」との連携強化により、高齢社会における持続可能なケアの提供に貢献

    今後は「ハイケアウェルネス」と「アールシフト」の連携をさらに強化し、シフト作成から勤務形態一覧表などの帳票出力までをワンストップで提供できることを目指します。

    また、勤怠機能との連携を通じて、面倒な予実管理を自動化することを目指していきます。

    これにより、医療・介護現場での業務改善とサービス品質向上を実現し、高齢社会における持続可能なケアの提供に貢献していきます。

    ■統合型ケアマネジメントシステム「ハイケアウェルネス」トライアルキャンペーン

    「ハイケアウェルネス」(https://www.pa-consul.co.jp/hicarewellness/)では、医療・介護支援システムの導入を検討している自治体や病院、介護施設等を対象に、「ハイケアウェルネス」のトライアルキャンペーンを実施しております。この機会に是非、貴社の課題に関してご相談ください。キャンペーン内容や医療・介護ビッグデータの活用事例など、詳細に関するお問合せは、以下のフォームよりお願いいたします。

    お問い合わせフォームはこちら

    <株式会社プラスアルファ・コンサルティングについて>

    株式会社プラスアルファ・コンサルティング(https://www.pa-consul.co.jp/)は『あらゆる情報から付加価値を生み出し続ける見える化プラットフォーム企業』として、2006年の設立以来、顧客の声や顧客データ/購買データ、人事情報などのビッグデータを「見える化」し、利用者に気づきを与える力を持つ「テキストマイニング」や「データマイニング」などの技術を核としたクラウドソリューション事業を行っています。様々な情報を「見える化」することで、お客様のビジネスに+α(プラスアルファ)の価値を創造するためのソフトウェアの開発・販売、コンサルティング、新規事業創出を行っています。

    <オーエムネットワーク株式会社について>

    オーエムネットワーク株式会社(https://www.omnetwork.co.jp/)は、日本経済の重要な担い手である小売・サービス業のお客様の課題解決手段として、各種ソリューション・システムをクラウドサービスでご提供しています。

    アールシフトは、オーエムネットワークが提供するシフト管理システムで、幅広い業種の企業様に選ばれ、全国2万店舗以上の現場で活用されています。AIを活用した高精度なシフト自動作成、作業割当を自動化するワークスケジュール機能、800を超える標準機能や個別カスタマイズで、企業特性に合ったシフト管理を実現します。

    関連資料

    関連資料のダウンロードは、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    メールアドレス
    パスワード

    株式会社プラスアルファ・コンサルティングのプレスリリース

    話を聞いてみたい

    株式会社プラスアルファ・コンサルティング
    所在地 東京都港区東新橋1丁目9番2号汐留住友ビル 25F
    代表者 三室克哉
    設立 2006年12月25日
    資本金 499,342千円(2025年1月31日現在)
    従業員数 連結429名(2024年9月30日現在)
    リンク https://www.pa-consul.co.jp/
    お気に入りを更新しました
    リンクをコピーしました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    「話を聞いてみたい」の送信は
    サインインしてからご利用ください

    メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら
    アカウントをお持ちでない方はこちら

    入力した内容を送信する

    送信が完了しました

    Loading
    Update!
    Export!
    Upload!