タレントパレット、新しい福利厚生を提供するHQと業務提携
情報解禁日時:2025年01月10日 09時00分
株式会社プラスアルファ・コンサルティング(本社:東京都港区、代表取締役社長:三室克哉 証券コード:4071、以下:PAC)は、「福利厚生をコストから投資へ」をビジョンに掲げる株式会社HQ(本社:東京都港区、代表取締役:坂本祥二、以下:HQ)と業務提携し、次世代福利厚生プラットフォーム「カフェテリアHQ」の取り扱いを2025年1月より開始しましたことをお知らせいたします。
■業務提携の目的と背景
PACは、エンタープライズ企業導入実績No.1(※)のタレントマネジメントシステム「タレントパレット」を提供し、人材戦略に必須となる採用から育成、配置、評価、抜擢・活躍までの機能をワンストップで提供し、人材情報を活用した科学的人事を推進しています。また、タレントパレットに蓄積された人材データを活用し、人材採用/研修・育成/福利厚生・ヘルスケア/労務管理などの領域において顧客企業の人的資本経営を幅広く支援しています。
一方、「カフェテリアHQ」は、2024年4月の提供開始以降、以下のような顧客課題に対応し、様々な規模・業種の企業・法人での導入が進んでいます。
- 人的資本経営の推進・人事課題解決の一環として福利厚生制度を見直したい、もしくは新規で導入したい
- 従来型の福利厚生サービスを利用しているが、利用率・利用内容・費用・運用負荷などに課題を抱えている
- カフェテリアプランに興味はあったが、従来型の福利厚生サービスは自社の人事戦略に合わなかった
これら両社の取り組みの方向性の一致を踏まえ、HQとの間で業務提携契約を締結し、タレントパレット顧客への「カフェテリアHQ」の提案や共催セミナー開催など、営業面での協業を開始します。
また「カフェテリアHQ」の取り扱いを通じて把握したお客様のニーズ・課題に対応し、両社のプロダクト面の連携を推進するなど、更に戦略的な協業に取り組んでまいります。
(※デロイトトーマツ ミック経済研究所株式会社「HRTechクラウド市場の実態と展望2023年度版 (https://mic-r.co.jp/mr/03030/)」ユーザー規模別人事・配置クラウドベンダー売上高(2023年度))
■株式会社HQ 代表取締役 坂本祥二様のコメント
この度、当社サービスをプラスアルファ・コンサルティング様の強力な顧客基盤を通じて多くのお客様にご提供できる運びとなり、大変光栄に思います。
プラスアルファ・コンサルティング様が掲げる「科学的人事」を実現するタレントマネジメントのビジョンと実績には、HR Tech領域の先駆者として心から敬意を表しております。人事戦略にテクノロジーを取り込み、定量的な分析や可視化を重視する姿勢は、当社の「福利厚生をコストから投資へ」というビジョンとも深く通じるものと感じています。
今後は、単なる販売面での連携にとどまらず、人事データを活用した人的資本経営の推進と次世代福利厚生プラットフォームの融合をさらに加速すべく、両社の知見を活かした新たなサービス・機能開発にも積極的に取り組んでまいります。
「福利厚生をコストから投資へ」の実現に向けて、プラスアルファ・コンサルティング様と共に、新しい時代になくてはならない顧客価値を創造していきたいと思います。
■ PAC 代表取締役社長 三室 克哉のコメント
この度、HQ様との福利厚生領域におけるパートナーシップを結ぶ事ができ大変嬉しく思います。HQ様が提供する次世代福利厚生プラットフォーム「カフェテリアHQ」は、従来型の福利厚生サービスを変革し、顧客企業の人的資本経営の推進や人事課題解決に寄与する素晴らしいプロダクトであり、今回、業務提携をさせていただきました。今後は販売面での連携にとどまらず、様々な面での協業を進めていきたく考えております。
■「カフェテリアHQ」について
「カフェテリアHQ」は、企業が社員に一定額のポイントを支給し、社員がそのポイントの範囲内でメニューを自由に選択・利用できる「カフェテリアプラン(選択型福利厚生)」に、AIを活用したレコメンドエンジンを搭載することで、旧来型福利厚生を”再発明”した、従来の課題を解決する「次世代型の福利厚生」です。
「カフェテリアHQ」URL:https://hq-hq.co.jp/cafeteria
月額200円の低価格で、「1人ひとり違う多様な社員ニーズ」「制度の数が多く運用管理が大変」「用途は娯楽系ばかりで無駄なコストに」といった従来の福利厚生の課題に対して、「AI活用の個別最適なサポート」「ワンストップ福利厚生」「投資対効果の最大化」など、テクノロジーを駆使した解決策を提供します。人材育成や経営戦略の一手としての活用も期待できます。
==========================================
<資料ダウンロード>
3分で分かるカフェテリアHQ:https://hq-hq.co.jp/cafeteria/download/download-1
3分でわかるHQシリーズ:https://share.hsforms.com/1whfmIPYvTu6_WgGsxw8KYgc44dk
カフェテリアプラン解説ガイドブック:https://share.hsforms.com/1MYmr8cWRTF2IoNF2HkOVlwc44dk
<用語解説>
カフェテリアプランとは:https://hq-hq.co.jp/articles/240209_001
福利厚生とは:https://hq-hq.co.jp/articles/240307_018
==========================================
<Talent Palette(タレントパレット)について>
「タレントパレット(https://www.talent-palette.com/)」は、人材戦略に必須となる採用から育成、配置、評価、抜擢・活躍までを一気通貫で行い、人材情報を活用した科学的人事戦略を実現するタレントマネジメントシステムです。当社はこれまで3,000社超のビッグデータ活用支援を行ってきた実績があり、そこで磨き上げたデータ活用技術のノウハウを活かしています。タレントパレットの導入法人数は約3,000社を超え(契約社数1,798社、24年9月末時点)従来は管理するのみに留まっていた人材情報を分析し、そのデータを網羅的に活用することで経営層の意思決定を後押しします。具体的には人事情報、経歴、スキル、マインド(適性)、社員の希望や想い、日々のモチベーションやエンゲージメント、ヘルスケア(健康)までのデータを集約・活用することができます。これらのデータを分析することにより異動シミュレーションや研修まで含めた人材育成、テキストマイニングを活かした離職予兆の抽出、採用ミスマッチ防止、人的資本KPIのモニタリングなど、あらゆる人事戦略においてデータを活用した科学的人事戦略を実現します。
<株式会社HQ会社概要>
会社名:株式会社HQ
設立:2021年3月
代表取締役社長:坂本 祥二
住所:東京都港区港南1-9-36 アレア品川13階 エキスパートオフィス品川
事業内容:次世代型福利厚生プラットフォーム「カフェテリアHQ」、リモートワーク支援プラットフォーム「リモートHQ」の提供
<PAC会社概要>
会社名:株式会社プラスアルファ・コンサルティング
設 立:2006年12月25日
代表取締役社長:三室 克哉
本 社:〒105-0021 東京都港区東新橋1丁目9-2 汐留住友ビル25F
事業内容:マーケティングソリューション事業、CRMソリューション事業、HRプラットフォーム事業
関連資料
関連資料のダウンロードは、
メディアアカウントでサインインしてからご利用ください
送信エラーが発生しました
画面を読み込み直してください
株式会社プラスアルファ・コンサルティングのプレスリリース
-
タレントパレット、オービックビジネスコンサルタントのSaaS型 基幹業務システム 「奉行クラウド」 とデータ自動連携開始
2025年07月10日 19時38分
-
マルハン東日本、タレントマネジメントシステム 「タレントパレット」 で従業員エンゲージメントと定着率向上を実現
2025年07月09日 11時40分
-
医薬品開発支援大手のシミックホールディングス、社員の健康維持と生産性向上を目指し「タレントパレット」のヘルスケア管理機能を採用
2025年07月01日 11時07分
-
総合化学メーカーのUBE、現中期経営計画の実現に向けタレントマネジメントシステム「タレントパレット」導入
2025年07月01日 11時05分
-
統合型ケアマネジメントシステム「ハイケアウェルネス」 生成AIによるヒヤリハット・事故報告書作成機能を搭載
2025年06月25日 13時52分
-
タレントパレット、大手企業市場で人事・配置クラウド大手実績シェアNo.1を獲得
2025年06月25日 13時51分
-
KDDI Sonic-Falcon、タレントマネジメントシステム 「タレントパレット」 で人材データを可視化し、エンゲージメント向上へ
2025年06月23日 12時47分
-
ハーブ健康本舗、生成AIデータ活用ソリューション「見える化エンジン」で、音声データ分析強化
2025年06月23日 12時46分
-
日本全国に電力を供給するJパワー(電源開発株式会社)が 個人と組織の成長を通じた企業価値向上を目指し、 タレントマネジメントシステム「タレントパレット」導入
2025年06月04日 09時00分
-
生成AI搭載 データ活用プラットフォーム 「見える化エンジン」 に、オペレーターのスキルと顧客満足度向上を支援する 「応対トレーニング機能」 を新規搭載
2025年05月27日 15時00分
-
人事領域をオールインワンで支援する『タレントパレット』が、「ITreview Grid Award 2025 Spring」の9部門で最高位の「Leader」を受賞
2025年05月26日 11時12分
-
タレントパレットの活用により科学的人事を推進する企業が一堂に会する「科学的人事 エグゼクティブ交流会2025」 を開催
2025年05月22日 15時39分
-
タレントパレット、採用面談の会話を可視化し生成AIで評価する「採用面談要約・評価フィードバック機能」 を提供
2025年05月22日 15時38分
-
人事データを活用して社内の活躍人材をスカウトする「タレントリーチ(社員スカウト)機能」 をタレントパレットに搭載
2025年05月15日 14時58分
-
建設・不動産業界大手の大東建託が中期経営計画の基本方針である人的資本経営の推進に向けてタレントマネジメントシステム「タレントパレット」を導入
2025年05月15日 14時56分
-
タレントパレット、ミキワメ 適性検査との連携開始
2025年05月09日 15時00分
-
タレントパレット、Cradleとの協業により法人向けウェルビーイング支援サービスの提供開始
2025年05月08日 13時03分
-
ノエビアホールディングスがアルムナイ制度のプラットフォームとして「タレントパレット」を採用
2025年04月23日 09時00分
-
シェアNo.1テキストマイニングツール 「見える化エンジン」 に、集計グラフやテキストデータから自動で分析結果を生成する「AI分析レポート」機能を搭載
2025年04月22日 09時00分
-
三越伊勢丹ホールディングスが三越伊勢丹グループの学習管理システム(LMS)として「タレントパレット」を採用
2025年04月10日 15時00分
-
滋賀銀行が人的資本の最大化を目指しタレントマネジメントシステム「タレントパレット」導入
2025年04月08日 15時00分
-
アイリスオーヤマが多角的な事業展開を支える人事戦略基盤としてタレントマネジメントシステム「タレントパレット」導入
2025年04月01日 15時00分
-
日本財団ドワンゴ学園がデータに基づいた職員の人材管理の実現に向け タレントマネジメントシステム「タレントパレット」導入
2025年03月19日 15時00分
-
生成AI搭載 テキストマイニングツール 「見える化エンジン」 に、蓄積データの内容に基づき話題の自動分類を行う 「分類アシスタント機能」 を新規搭載
2025年03月18日 17時50分
-
セガサミーホールディングスが国内グループ25社7,000人の 学習管理システム(LMS)として「タレントパレット」を採用
2025年03月12日 09時00分
-
タレントパレット、『タレントAIインサイト機能』を搭載し、 人事ビッグデータ活用を革新
2025年02月26日 09時00分
-
タレントパレット、人事業務に必要な帳票・レポートの自動作成機能を搭載
2025年02月06日 12時00分
-
バンダイ、生成AI搭載テキストマイニングツール「見える化エンジン」で、VOC活用強化
2025年02月05日 09時00分
-
「マネードクター」を運営するFPパートナーが中期経営計画達成に向けた人材データの活用・分析と人事業務の効率化・高度化のためタレントマネジメントシステム「タレントパレット」導入
2025年02月04日 09時00分
-
統合型スクールマネジメントシステム「ヨリソル」が、「ITreview Grid Award 2025 Winter」にて、「校務支援システム」、「学習管理」の2部門において最高位「Leader」を獲得
2025年02月03日 09時00分
-
タレントパレット、AI活用学習プラットフォーム「UMU」との連携開始
2025年01月31日 09時00分
-
上新電機株式会社が人材情報の活用、人事評価のシステム化を目的に タレントマネジメントシステム「タレントパレット」を導入
2025年01月09日 09時00分
-
医療・介護DXを支援する、統合型ケアマネジメントシステム 「HIcare Wellness(ハイケアウェルネス)」と AI搭載シフト自動作成システム「アールシフト」が連携開始
2025年01月08日 09時00分
-
プラスアルファ・コンサルティング、人事の未来を考えるシンクタンク 「HR未来共創研究所」を開設し、Webサイトを公開
2025年01月07日 09時00分
-
新潟市が人事評価業務の効率化と人材育成の強化、エンゲージメント向上に向け タレントマネジメントシステム「タレントパレット」導入
2024年12月18日 09時00分
-
ゲオホールディングス、人事業務の効率化および戦略的な人事施策と人材育成の実現に向けタレントマネジメントシステム「タレントパレット」導入
2024年12月05日 09時00分
株式会社プラスアルファ・コンサルティング | |
所在地 | 東京都港区東新橋1丁目9番2号汐留住友ビル 25F |
代表者 | 三室克哉 |
設立 | 2006年12月25日 |
資本金 | 499,342千円(2025年1月31日現在) |
従業員数 | 連結429名(2024年9月30日現在) |
リンク | https://www.pa-consul.co.jp/ |