年代・ジャンル
  • 担当カテゴリ
  • 担当詳細ジャンル(プロダクト)
  • 担当詳細ジャンル(サービス)
  • 販売先
  • 1st・ONLY表記
  • 現象・ファクト
  • 課題・トラブル
  • その他キーワード
  • シーズナル
  • エリア
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら

    「何者でもないわたしが大企業に入社し起業するまで」を学ぶ。 アクアスター社内勉強会「シェアノバ」2月27日(木)開催。

    NTTドコモから起業、株式会社ReCute CEO山下萌々夏氏登壇

    情報解禁日時:2025年01月31日 12時00分

    企業のマーケティング課題を、デジタルクリエイティブで解決する株式会社アクアスター(所在地:東京都中央区、代表取締役社長:原田 弘良、以下 当社)は、2025年2月27日(木)17時より社内勉強会「シェアノバ Vol.9」を開催します。

    今回の勉強会では、NTTコミュニケーションズ入社後、新規事業創出コンテスト「docomo STARTUP CHALLENGE 2023」BRONZE賞を獲得し、「docomo STARTUP」の第5号案件としてスピンアウトした株式会社ReCute代表取締役CEO山下萌々夏氏をお迎えし、「何者でもないわたしが大企業に入社し起業するまで」をテーマにお話しいただきます。

    山下氏は、「女性や何かに挑戦しようとしている人をエンパワーメントしたい」という強い想いを抱き、これまでさまざまな活動を展開されてきました。今回のシェアノバでは、大手企業に勤めながら起業を決断した経緯や、事業化に向けての過程で直面した苦労や葛藤について、リアルな体験談を交えてお話しいただきます。

    また、新規事業への挑戦のみならず、目標や自分が描くGOALに向けた姿勢や取り組み方についても語っていただきます。挑戦を続けることの意義を共有し、参加者の皆さまと共に新たな気づきや学びを深める場となることを目指します。

    当日は、当社社員から寄せられた事前質問に答えていただき、参加者とともに学びを深める対話型セッションを予定しています。

    ▼2月シェアノバ概要
    ・開催日時:2025年2月27日(木)17:00~18:30(開場16:30)

    ・会場:株式会社アクアスター本社 東京都中央区築地1ー13ー1銀座松竹スクエア7F
    ・ゲストスピーカー株式会社ReCute 代表取締役CEO山下 萌々夏氏

    テキスト

中程度の精度で自動的に生成された説明

     

    ■ゲストスピーカープロフィール
    株式会社ReCute 代表取締役CEO 山下 萌々夏氏

    2021年にNTTコミュニケーションズ株式会社に入社。共創プロ集団「OPEN HUB Catalyst」のメンバーとして、Slerや外資系企業との共創事業、ドコモ顧客データ利活用案件、GX案件を中心に、事業創出から推進まで幅広く従事。

    2023年5月に「ReCute」の事業案を起案し、ドコモグループ内の新規事業創出コンテスト「docomo STARTUP CHALLENGE 2023」でBRONZE賞を受賞。その後、ポーラ・オルビスホールディングスからの出資を得て、「docomo STARTUP」の第5号案件として2024年7月にドコモからスピンアウトに至る。

    現在、株式会社ReCuteでは、“「可愛い」を、巻き戻そう。”をコンセプトにしたヘアアイロンのレンタルスポットを展開中。

    ・ReCute 公式ページ https://inc.recute.jp/

    ■シェアノバとは
    当社の人材育成プロジェクトの一環で2021年より開催し、2024年12月で46回目を迎えます。当初は社員が日々どのような事に注力して成果を残したのか、また失敗談なども忌憚なく話せる場として社員が成長する場として機能していました。

    2024年5月に開催40回目の節目を迎え、社外講師を招いた勉強会へと路線変更。異業種で活躍する「人」が心がけている話や異業種のビジネス潮流などを学ぶ場とし、さらなる社員の成長をバックアップしていく予定です。

    ●株式会社アクアスターについて

    1991年の創業からビジュアル制作をメインとし、広告での絵コンテやイラストに関わってきました。2020年以降は、アニメやゲームなどの版権イラストの依頼を多く手がける一方、WEBページやSNSマーケティング、VR空間の設計といったデジタル関連のサービスを提供しています。

    企業が抱えている課題をビジュアルの力で解決するプロモーションの提案も出しており、『文章だけでは伝わりづらい複雑な事象や概念的な事象を、誰にでもわかりやすく、魅力的に伝えること』を強みに企業や自治体様から年間5,000件ほどの案件に携わっています。

    イラスト制作を中心として、ビジュアル面でアニメやゲームなどさまざまなコンテンツに関わることで、ユーザーに「明日を生きる力」を与えることを目指しています。

    名称:株式会社アクアスター

    所在地:東京本社 〒104ー0045 東京都中央区築地1ー13ー1銀座松竹スクエア7F

    関西支社 〒550ー0002 大阪市西区江戸堀1ー22−4肥後橋イシカワビル702

    代表者:代表取締役社長 原田弘良

    設立年月日:1991年11月14日

    公式webサイト:https://aqua-star.co.jp/

    制作事例:https://aqua-star.co.jp/works/

    ■ご聴講希望の場合、以下よりお申し込みお願い致します。人数の都合上ご希望に添えない場合もございますことご了承ください。

    https://aqua-star.co.jp/contact-ad

    ▼本件に関するお問い合わせ/取材や聴講に関するお問い合わせ

    株式会社アクアスター 広報担当:神谷
    090ー3710ー0118 (広報直通)

    Eーmail:pr_info@aqua-star.co.jp

    関連資料

    関連資料のダウンロードは、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    メールアドレス
    パスワード

    株式会社アクアスターのプレスリリース

    話を聞いてみたい

    株式会社アクアスター
    所在地 東京都中央区築地1-13-1銀座松竹スクエア7階
    代表者 原田弘良
    設立 1991年11月14日
    資本金 3200万円
    従業員数 154名(2024年5月10日現在)
    リンク https://aqua-star.co.jp/company/profile/
    お気に入りを更新しました
    リンクをコピーしました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    「話を聞いてみたい」の送信は
    サインインしてからご利用ください

    メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら
    アカウントをお持ちでない方はこちら

    入力した内容を送信する

    送信が完了しました

    Loading
    Update!
    Export!
    Upload!