株式会社串カツ田中ホールディングス
飲食店飲食料品小売業持ち帰り・配達飲食サービス業
東京都品川区東五反田1-7-6藤和東五反田ビル5階
商品・サービス
-
鳥と卵の専門店 鳥玉
開始日:2020年09月16日
- 店舗取材可能
- お客様取材調整可能
- 商品提供・貸与可能
- 社員・スタッフインタビュー・取材可能
-
串カツ田中
開始日:2008年12月07日
- 店舗取材可能
- お客様取材調整可能
- 商品提供・貸与可能
- 社員・スタッフインタビュー・取材可能
- 社内・店内撮影可能
- 経営者インタビュー可能
プレスリリース
-
【串カツ田中×「キットカット」】 昨年大好評の異色コラボが帰ってきた!揚げて、復カツ!キット串カツ! 期間限定コラボメニューを販売開始!
2024年09月24日 14時00分
-
【ルーキー革命、はじめないか】 一人一人が主人公!プロフェッショナル人材育成を目的とした、 新卒対象の新たな人事制度「ルーキーキャリアプログラム」を2025年4月に創設
2024年07月11日 13時00分
-
【ハウスミール事業始動】 つくりおき.jpの製造キッチンを潮見にオープン!冷蔵惣菜の製造・配送を開始し、1軒でも多くの家庭にゆとりを提供
2024年05月14日 19時40分
-
【投票イースター結果発表!!】あの名物メニューが鳥玉人気No.1メニューに決定!5月13日(月)~20日(月) の期間限定で特別価格に!
2024年05月08日 13時00分
掲載実績
達成しようとしていること
-
どんな時代においても必要とされる会社・組織・人材になる。
時代や環境の変化は、早く、企業や組織、人に求められるものも 時代時代で変化していきます。 我々は、時代の変化に適切に順応し、どんな時代においても必要とされる 会社・組織・人材になることを目指します。
1.時代の変化に合わせて変革し、成長できる会社となります。
2.時代の変化に応じた業態を生み出し、チェーン店として育て、展開していきます。
3.時代の変化に応じた組織を作り、自ら考え動き、変革できる人材となり、世の中から必要とされる存在になります。
役員陣
-
織田 辰矢
株式会社串カツ田中 取締役
-
大須賀 伸博
取締役副社長 COO
-
貫 啓二
取締役会長
-
田中 洋江
取締役
-
坂本 壽男
代表取締役社長 CEO
会社概要
会社名 | 株式会社串カツ田中ホールディングス |
---|---|
所在地 | 東京都品川区東五反田1-7-6藤和東五反田ビル5階 |
代表者 | 坂本 壽男 |
設立 | 2002年3月20日 |
資本金 | 305百万円 |
従業員数 | 445名 |
リンク | https://kushi-tanaka.co.jp/ |
追加情報
Q&A
プロモートシート
OFFICIAL素材
OFFICIAL素材のダウンロードは、
メディアアカウントでサインインしてからご利用ください
送信エラーが発生しました
画面を読み込み直してください