街をキレイに!海をキレイに!拾い箱を活用してみよう!!Let’s オオムラプロギング!を開催しました!
情報解禁日時:2024年02月10日 20時10分
一般社団法人海と日本プロジェクトinながさきは、2024年1月30日にプロギングを通じて拾い箱の活用方法を知り、海洋ごみの現状と大村湾のごみの現状を学習する「Let's オオムラプロギング!」を開催いたしました。大村湾ワンダーベイプロジェクトは、地元大村湾を身近に感じ、海の環境について考えるきっかけを創出していきます。
このイベントは、日本財団が推進する海洋ごみ対策プロジェクト「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の一環で開催するものです。
イベント概要
◾️開催概要:Let’s オオムラプロギング!
◾️日程:2024年1月30日(火)
◾️開催場所:大村バスターミナル〜セブン-イレブン大村本町店間
◾️参加人数:94名
◾️ゲスト:大村市 市長 園田裕史
◾️共催:日本財団 海と日本プロジェクト
◾️公式HP(大村湾ワンダーベイプロジェクト):https://wonderbayomurabay.uminohi.jp/
◾️公式SNS(大村湾ワンダーベイプロジェクト):https://twitter.com/owbp_nagasaki
【体験内容】
①海洋ごみ問題の現状について講義〈大村湾ワンダーベイプロジェクトプロデューサー 高田 雄生氏〉
海洋ごみ問題の現状と、大村湾のごみ問題について、日本財団 海と日本プロジェクトの海洋ごみ対策についての活動紹介。
②プロギング
大村バスターミナルからセブン-イレブン大村本町店(拾い箱設置場所)まで、プロギングを実施。拾い箱設置場所では、拾い箱の趣旨と活用方法について学習。
<プロギングとは>
スェーデン語の「plocka(拾い上げる)」と英語の「jogging(ジョギング)」を合わせたスェーデン発祥のスポーツで、ジョギングする道すがら目についたごみを拾うもの。
<拾い箱とは>
拾ったごみの回収箱で、日本財団「海と日本プロジェクト・CHANGE FOR THE BLUE」の取り組みの一環で大村市内でも現在3箇所に設置されている。
大村湾のごみ問題ってどうなっているの?
イベント当日、大村市民を中心に94名が集まりました。2024年3月7日に新オープンするゆめマート新大村店(株式会社イズミ)の従業員研修受講者も同社の賛同で本イベントに参加。
冒頭、「日本財団 海と日本プロジェクトを聞いたことがある人はどれぐらいいますか?」と今回の講義を行う高田氏による一声で、半数以上は手が挙がりました。海と日本プロジェクトの認知度は着々と大村市内では伸びていますが、海洋ごみの現状を講義する中で、「海洋ごみの約何割が街から川へ、川から海へ流れ着いていると思いますか?」という問いに対しては、「3割」や「6割」などの回答がありました。
また、プラスチックごみは海に流れて分解されるまでに「5ヶ月」や「10年」などの年月と回答した参加者もいて、400年以上の長い年月がかかることに衝撃を受けている様子でした。
そして、大村湾は「超閉鎖性海域」と呼ばれることを知っているかの問いに対して、手を挙げたのは一人。なんとなく、外海とあまり繋がっていない程度の認識で、外海からごみが入ってくる可能性は低いことなども、考えもしなかったようです。講義を受けて、「外海からの影響を受けにくい大村湾のごみ問題は、周辺地域の生活環境が強く影響するため、企業・自治体・地域住民がワンチームとなって課題解決に取り組むことが重要」という発信に参加者は頷いていました。
拾い箱を使ってみよう!
開催日1週間前の寒波と雪から一転、気温も10度近くまで上昇し、プロギング日和となりました。
参加者は3つのグループに分かれ、大村バスターミナルから拾い箱を設置するセブン-イレブン大村本町までプロギングをスタート。先導する高田氏の「大きいごみだけではなく、側溝や砂利などよく見るとごみがたくさんあります」という一声に、普段目につかない場所までごみを探す参加者。15分ほどかけてあっという間に拾い箱設置場所に到着し、実際に拾い箱にごみを入れていました。
そして、3月7日に新オープンするゆめマートの従業員にも多く参加いただき、ゲストで登壇いただいた大村市市長園田氏より、大村市の企業と地域と共に成長することを願った応援の言葉を発信しました。
そして、「ごみ箱や資源回収BOXと違い、周辺の清掃活動を行い、そのごみを入れる箱が活用方法であり、気軽に誰でも清掃活動に参加できるもの」という高田氏の拾い箱の説明があり、拾い箱を囲んで一同は笑顔で集合写真を撮りました。
セブン-イレブン大村本町店から会場である大村バスターミナルに戻る時もプロギングをするが、往路よりごみ拾いに夢中になり、高田氏の「プロギングということをみなさん忘れずに」という一声がありながらも、小走りしつつごみ拾いに参加者は夢中になっていました。
参加者からの声
40代女性「側溝など、こういう場所にごみを入れる人がいるんですね」
30代男性「普段こういった体験や学習の機会はないので、社会貢献できたのではないかと思った」
40代男性「普段あまりみないだけで、探せばかなりごみがあって驚きました。」
20代女性「自分だけ捨てても影響はそんなないと思っていたが、その考えが海洋ごみを増やす原因で、今後はむしろ拾うことを意識したいと思った」
<団体概要>
団体名称:一般社団法人海と日本プロジェクトinながさき
URL:https://nagasaki.uminohi.jp/
活動内容:県内企業・団体への「海と日本プロジェクトinながさき」への参加要請、海と日本プロジェクト in ながさき 応援動画の制作・放送やホームページの制作、長崎県独自の特徴を活かしたイベントの開催 など
CHANGE FOR THE BLUE
国民一人ひとりが海洋ごみの問題を自分ごと化し、”これ以上、海にごみを出さない”という社会全体の意識を向上させていくことを目標に、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として2018年11月から推進しているプロジェクトです。
産官学民からなるステークホルダーと連携して海洋ごみの削減モデルを作り、国内外に発信していきます。
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
「大村湾ワンダーベイプロジェクト」
超閉鎖性海域であるが故に、周辺地域の生活環境が影響しやすい大村湾は、地域住民・企業・自治体がワンチームとなって取り組み、大村湾を大切に守る気持ちを育む必要があります。そこで、2023年度新たに立ち上がったのが「大村湾ワンダーベイプロジェクト」です。日本財団 海と日本プロジェクトの活動の一環として、豊かで美しい大村湾を守るために推進するプロジェクトです。
関連資料
関連資料のダウンロードは、
メディアアカウントでサインインしてからご利用ください
送信エラーが発生しました
画面を読み込み直してください
大村湾ワンダーベイプロジェクトのプレスリリース
-
漁師さんのお仕事を体験して、大村湾を知ろう!【漁業担い手体験】を開催しました!
2024年11月28日 15時00分
-
【ニュースリリース】海藻がいなくなると、どうなるの? 海藻って海でどんな役割なの?一緒に実験して調査する小中学生を大募集!「大村湾調査隊2024」を開催!
2024年11月15日 10時46分
-
海と友達になろう!【海スイムセミナー】を開催しました!
2024年10月23日 10時39分
-
特別な海「大村湾」について学んで遊ぼう!【大村湾をSUPでenjoy!】を開催しました!
2024年09月24日 18時03分
-
無人島で海について学ぼう!「無人島海洋塾」を開催しました!
2024年09月17日 10時45分
-
大村湾に浮かぶ無人島「二島」で学んで楽しむ「二島アクティビティ」を開催しました!
2024年09月13日 10時35分
-
【案内状】特別な海「大村湾」について学んで遊ぼう! 【大村湾をSUPでenjoy!】を開催します!
2024年09月05日 11時31分
-
【案内状】大村湾に浮かぶ無人島「二島」で学んで楽しむ 【二島アクティビティ】を開催します!
2024年09月05日 11時29分
-
大村湾流域の5市5町の想いを、タスキリレーで繋ぐ「Wonder Bay Challenge2024 in大村湾」を開催しました!
2024年09月03日 14時33分
-
【ニュースリリース】大村湾に浮かぶ無人島「二島」で学んで楽しむ「二島アクティビティ」を開催!
2024年08月21日 17時32分
-
挑め!水陸二刀流【第4回ながよアクアスロン大会】を開催しました!
2024年08月15日 15時06分
-
【案内状】大村湾流域の5市5町の想いを、タスキリレーで繋ごう! 「Wonder Bay Challenge2024 in大村湾」を開催します!
2024年08月13日 16時17分
-
【ニュースリリース】大村湾流域の5市5町の想いを、タスキリレーで繋ごう!「Wonder Bay Challenge2024 in大村湾」を開催!
2024年08月08日 11時59分
-
大村湾に触れて学ぶ海の夏祭り!【大村湾フェスタinボートレース大村】を開催しました!
2024年08月08日 11時55分
-
遊んで学ぶ海の安全!小中学生約300人が海を遊びつくす【海遊び伝習塾】を開催しました!
2024年08月05日 15時46分
-
【案内状】挑め!水陸二刀流【第4回ながよアクアスロン大会】を開催します!
2024年08月02日 16時28分
-
【案内状】マリンスポーツ・音楽ライブ・グルメなど、大村湾に触れて学ぶ海の夏祭り 【大村湾フェスタinボートレース大村】を開催します!
2024年07月26日 16時44分
-
カヌー・SUPに乗って大村湾をキレイにしよう!【大村湾ごみゼロ カヌー・SUPツーリング】を開催しました!
2024年07月12日 10時23分
-
【ニュースリリース】豊かな大村湾を守ろう!「大村湾フェスタ」を開催!マリンスポーツ・音楽ライブ・グルメなど、大村湾に触れて学ぶ海の夏祭り
2024年07月08日 10時46分
-
【案内状】カヌー・SUPに乗って大村湾をキレイにしよう! 「大村湾ごみゼロカヌー・SUPツーリング」を開催します!
2024年07月01日 13時53分
-
【ニュースリリース】【参加者募集】楽しく学ぶ海の安全!「2024海遊び伝習塾」を開催!
2024年06月21日 14時03分
-
【案内状】無人島で海について学ぼう!「無人島海洋塾」を開催します!
2024年06月12日 11時10分
-
【ニュースリリース】無人島で海について学ぼう!1泊2日のイベント「無人島海洋塾」を開催!
2024年06月12日 11時04分
-
【ニュースリリース】《参加者募集!》カヌー・SUPに乗って大村湾をキレイにしよう!「大村湾ごみゼロカヌー・SUPツーリング」を開催!
2024年06月04日 12時09分
-
【ニュースリリース】大村湾を囲む5市5町をつなぐイベント【SUPでCleen・Omura・Bay】READYFORでクラウドファンディングを開始!
2024年05月29日 11時09分
-
【案内状】海と友達になろう!【海スイムセミナー】を開催します!
2024年05月27日 10時33分
-
【ニュースリリース】〈参加者募集〉挑め!水陸二刀流第4回ながよアクアスロン大会エントリー開始
2024年05月07日 13時45分
-
【案内状】私の海藻、大きくなあれ!」学校内で海藻を養殖! 【海藻School2024】を開催します!
2024年05月02日 11時29分
-
お宝はどこにあるの!?拾ったお宝を拾い箱に入れよう!宝探し感覚ごみ拾い大作戦を開催しました!
2024年03月09日 16時16分
-
大村湾のごみ問題って、実際どうなの?大村湾のごみ問題を考える【環境出前講座】を開催しました!
2024年03月02日 16時27分
-
ごみを拾って福を呼び込もう!節分清掃大作戦を開催しました!
2024年02月10日 20時14分
-
大村湾にはどんな生き物がいる?課題や対策は?〈 知って、守ろう!〉稚魚放流体験を開催しました。
2023年11月30日 10時16分
-
海とプールは “泳ぎ方が違う” ってどういうこと?海と友達になろう!「海スイムセミナー」を開催しました。
2023年10月10日 10時07分
-
閉鎖性海域 大村湾の“ごみ”は どこから来たの?いざ出航!「大村湾 海洋ごみ調査隊」を開催しました
2023年09月21日 16時35分
-
〈遊んで・食べて・触って・学んで・守る〉大村湾を楽しもう「マリンデーフェスタinとぎつ」を開催しました!
2023年09月19日 13時31分
-
長崎県大村湾に浮かぶ無人島「二島」を小中学生と一緒に開拓。「二島開拓大作戦 2023」を開催しました!
2023年09月06日 17時54分
-
【ニュースリリース】船上で体験する小中学生を大募集 いざ出動!「大村湾 海洋ごみ調査隊」を開催!
2023年08月28日 17時59分
-
【案内状】閉鎖性海域 大村湾は他の海と何が違う?小中学生が船上で体験 いざ出動!「大村湾 海洋ごみ調査隊」を開催します!
2023年08月28日 17時54分
-
〈挑め!水陸二刀流〉大村湾をスイム&ラン第3回ながよアクアスロン大会を開催しました!
2023年08月21日 15時01分
-
【案内状】〈遊んで・食べて・触って・学んで・守る〉大村湾を楽しもう 「マリンデーフェスタinとぎつ」を開催します!
2023年08月21日 14時53分
-
【ニュースリリース】〈遊んで・食べて・触って・学んで・守る〉大村湾を楽しもう「マリンデーフェスタ in とぎつ」を開催!
2023年08月10日 13時03分
-
ボートレース場の水面で海遊びを満喫!海の夏祭り〈大村湾フェスタ〉を開催しました。
2023年08月09日 14時07分
-
今年も海を遊びつくそう!遊んで学ぶ海の安全!小中学生280名が海洋体験「海遊び伝習塾」を開催しました
2023年08月09日 14時01分
-
【案内状】長崎県大村湾に浮かぶ無人島「二島」を小中学生と一緒に開拓! 「二島開拓大作戦 2023」を開催します!
2023年08月07日 16時05分
-
【ニュースリリース】長崎県大村湾に浮かぶ無人島「二島」を一緒に開拓する小中学生を大募集「二島開拓大作戦 2023」を開催!
2023年08月02日 10時10分
-
【小学生向け漁業体験イベント】漁船に乗ろう!長崎県大村湾で〈担い手体験〉特産ナマコ放流・刺網漁体験・港のごみ拾いを開催しました。
2023年06月22日 15時37分
-
【ニュースリリース】【参加者募集】挑め!水陸二刀流第3回ながよアクアスロン大会エントリー開始
2023年05月10日 15時41分
大村湾ワンダーベイプロジェクト | |
所在地 | 長崎県長崎市金屋町1-7KTNテレビ長崎内 |
代表者 | 高田 雄生 |
設立 | |
資本金 | |
従業員数 | |
リンク |