年代・ジャンル
  • 担当カテゴリ
  • 担当詳細ジャンル(プロダクト)
  • 担当詳細ジャンル(サービス)
  • 販売先
  • 1st・ONLY表記
  • 現象・ファクト
  • 課題・トラブル
  • その他キーワード
  • シーズナル
  • エリア
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら

    【案内状】海×食×地域課題の可能性を伝え、新たな旅の形を共に模索する 「海と旅モニターツアー in 道南」 ― 取材のご案内 ―

    日 時 2023年9月9日(土)8:15~22:00  場 所 函館市、森町、八雲町、七飯町

    情報解禁日時:2023年09月04日 15時55分

    拝啓、時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、心より厚く御礼申し上げます。

     一般社団法人 海と食文化フォーラムは、9月9日(土)に海✖︎食✖︎地域課題のおもしろさ、難しさ、可能性を参加者に伝え、一緒に新たな旅の形を模索する「海と旅モニターツアー in 道南」を開催いたします。

     本モニターツアーは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

     つきましては、ご多忙の折、誠に恐縮ではございますが、本イベントの取材をご検討いただきたくご案内申し上げます。取材をご希望の方は、別紙またはフォームにて必要事項をご記入の上、2023年9月8日(金)17:00までにご返信くださいますようお願い申し上げます


     

    <お問い合わせ先>

    団体名:一般社団法人 海と食文化フォーラム   担当者名:豊島

    電話番号:070‐4445‐2981             メールアドレス:toyoshima@umi-nippon.com

    ■海と旅モニターツアー in 道南概要                       


     

    日  時:2023年9月9日(土)9:40~22:00 

    取材内容:①【森町】掛澗(かかりま)漁港~磯焼け観察とウニ取り体験~(9:40~11:00)

         ②【七飯町】大沼流山牧場 パド・ミュゼにて昼食(11:30~13:30)
           ・地元の魚さばき体験

           ・ウニのから剥き体験

         ③【八雲町】落部漁協~ウニの養殖施設見学~(14:30~16:00)

         ④函館山夜景観光(18:00~19:00)

         ⑤Pres de La Merにて懇親会(19:00~22:00)

         ※時間は前後する場合がございます。 

    参加者 :北海道大学水産学部生、立教大学観光学部生、20代前半の都内の社会人、有識者

         ※当法人より声掛け、集客した参加者となります。


     

    <参考:海と旅モニターツアー in 道南>

     「海と旅モニターツアー in 道南」は、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として行われている「海と地域を結ぶ旅コンテンツの開発及び調査研究」事業の一つとして実施されます。この事業は、旅体験を通じて海を「自分ごと」として考えていただくことを目的に本年度より開始されました。初年度となる今年は、海に親しみを感じないいわゆる「海ばなれ」が全体の4割と進行している、10代~20代の若者、小学生などの子どもたちをターゲットにモニターツアーを実施します。

     このうち「海と旅モニターツアー in 道南」は、10代~20代の若者をターゲットとしたモニターツアーです。温暖化による魚種交代や磯焼けなど様々な海洋環境変化を体験するとともに、そこにまつわる食と地域課題の解決に取り組む人々と触れ、旅を通じてともに海の課題を解決する気運を醸成したいと考えています。


     

    ■取材内容詳細                                         


     

    各取材については、帯同のほかコンテンツ毎の参加が可能です。興味のあるコンテンツがございましたら、ぜひご取材ください。


     

    <①【森町】掛澗漁港~磯焼け観察とウニ取り体験~>


    場所:掛澗漁港(北海道茅部郡森町砂原西)


     

    磯焼けは、温暖化の影響により活性化したウニや植食性魚類が通常のペースを超えて海藻を食べることで、海にとって重要な役割をはたしている藻場がなくなり、海が砂漠化してしまう現象のことです。掛澗漁港のある森町の海では、昆布の森がウニやアワビによって食いつくされ、今まさに磯焼けが進行しています。本コンテンツでは、掛澗漁港から船に乗り、磯焼けの現場を海上から見学。原因となるウニの採捕にも挑戦します。


     

    <②【七飯町】昼食(大沼流山牧場 パド・ミュゼ)>


     

    場所:大沼流山牧場 パド・ミュゼ(北海道亀田郡七飯町東大沼294−1)


     

    昼食では、先ほど見た豊かな藻場が育んだ海の恵みを体験。参加者が道南産の魚さばきやウニのから剥きなどを行い、海鮮丼にして食します。


     

    <③【八雲町】落部漁協~ウニの養殖施設見学~>


    場所:落部漁協(北海道二海郡八雲町落部529)


     

    磯焼けが進行する場所のウニは、可食部分が瘦せており消費に向きません。落部漁協では、北海道大学、ウニ畜養の第一人者である株式会社北三陸ファクトリーとともに流通消費可能な状態までウニの身入りを回復させるウニ畜養に取り組んでいます。本コンテンツではウニ養殖のかご見学や養殖の難しさ、養殖ウニの地域利用などについて株式会社北三陸ファクトリーからお話いただきます。


     

    <④函館山夜景観光>


     

    場所:函館山展望台


     

    函館を代表する観光スポット函館山展望台から函館の夜景と海を見学します。豊かな海が育んだ街に思いを馳せます。


     

    <⑤懇親会(Pres de La Mer)>


     

    場所:Pres de La Mer(北海道函館市弁天町14−14)


     

    1日の体験を通して感じたことや課題を参加者が地元の事業者と話す懇親会です。コンテンツの提供に協力している株式会社北三陸ファクトリーや一般社団法人Blue Commons Japanのほか、海×食×地域課題に取り組む事業者が参加予定です。


     

    ■参加者スケジュール(予定)                                  


     

    開始時間終了時間time内容
    8:158:300:15【集合】函館駅前
    8:309:401:10【移動】函館駅〜森町掛澗漁港
    9:4011:001:20①【森町】掛澗漁港~磯焼け観察とウニ捕り体験~
    11:0011:300:30【移動】森町掛澗漁港〜大沼流山牧場 パド・ミュゼ
    11:3013:301:30

    ②【七飯町】大沼流山牧場 パド・ミュゼにて昼食

      ・地元の魚さばき体験・ウニのからさばき体験

    13:3014:301:00【移動】大沼流山牧場 パド・ミュゼ~落部漁協
    14:3016:002:00③【八雲町】落部漁協~ウニの養殖施設見学~
    16:0017:301:30【移動】八雲町〜函館
    17:3018:000:30ホテルチェックイン
    18:0019:001:00④【観光】函館山夜景
    19:0022:003:00⑤Pres de La Merにて懇親会
    22:00--解散



     

    <団体概要>


     

    団体名称:一般社団法人 海と食文化フォーラム

    活動内容:「海のごちそう」を入口にイベントやキャンペーンを通じて、海への興味・関心を高めるムーブメントを起こし、海を未来へ引き継ぐアクションを推進する「海のごちそうプロジェクト」を展開

    海のごちそうプロジェクト公式サイト:https://shoku.uminohi.jp/



     

                

    日本財団「海と日本プロジェクト」

    さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

    https://uminohi.jp/


     

     


     

    FAX返信先:0138‐86‐7611


     

    「海と旅モニターツアー in 道南」取材申込書


     

    お手数ではございますが、9月8日(金)17:00までに「本取材申込書に記入の上、FAXにてご返信」いただくか「下部の取材申込フォームへ登録」からお申込みください。

    【ご記入必要事項】

    貴社名:                                   

    番組/媒体名:                                

    部署名:                                   

    御芳名/参加人数:               様(他         名) 

    電話番号:              緊急連絡先:              

    メールアドレス:                               

    カメラ持ち込み:  有り  ( スチール / ムービー ) ・    無し    

    ご取材をご希望される内容に✔印を付けてください。
    なお、個別のコンテンツのみ取材(帯同・素材提供以外)をご希望の方は移動手段をご自身でご用意いただけますようお願いいたします。


     

    □①【森町】掛澗漁港~磯焼け観察とウニ捕り体験~(9:40~11:00)

    □②【七飯町】大沼流山牧場 パド・ミュゼにて昼食(11:30~13:30)

    □③【八雲町】落部漁協~ウニの養殖施設見学~(14:30~16:00)

    □④函館山夜景観光(18:00~19:00)

    □⑤Pres de La Merにて懇親会(19:00~22:00)

    □すべてに帯同したい(8:15函館駅集合、バスに同乗いただき参加者とともにご案内します)

      □オフィシャル素材のご提供

     

    <取材フォームからのお申込み>


     

    ▽取材申込フォーム

    https://forms.gle/H4tsssJQdRQWNdrx7


     

    関連資料

    関連資料のダウンロードは、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    メールアドレス
    パスワード

    海と地域を結ぶ旅コンテンツの開発及び調査研究(海と日本2023)のプレスリリース

    話を聞いてみたい

    海と地域を結ぶ旅コンテンツの開発及び調査研究(海と日本2023)
    所在地 北海道函館市時任町
    代表者 豊島 翔
    設立
    資本金
    従業員数
    リンク
    お気に入りを更新しました
    リンクをコピーしました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    「話を聞いてみたい」の送信は
    サインインしてからご利用ください

    メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら
    アカウントをお持ちでない方はこちら

    入力した内容を送信する

    送信が完了しました

    Loading
    Update!
    Export!
    Upload!