年代・ジャンル
  • 担当カテゴリ
  • 担当詳細ジャンル(プロダクト)
  • 担当詳細ジャンル(サービス)
  • 販売先
  • 1st・ONLY表記
  • 現象・ファクト
  • 課題・トラブル
  • その他キーワード
  • シーズナル
  • エリア
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら

    設置型ベビーケアルーム「mamaro(ママロ)」

    誰でも利用できて、どこにでも設置ができるベビーケアルーム「mamaro」

    開始日:

    • 【シェアNo. 1】累計設置台数750台を突破!
    • 利用回数100万回突破!

    畳1畳ほどのスペースに設置可能な、可動式の完全個室ベビーケアルームです。授乳だけでなく、おむつ交換や離乳食、寝かしつけや着替えなど、幅広い赤ちゃんケアにご利用いただけます。
    個室型で施錠ができるため、設置場所の選択肢も多く性別問わず利用ができることから、D&IやSDGsの取り組みの一環として設置いただくケースも増加しています。

    工事するにも場所が少なく、コストも多額になってしまい優先度が上がらない、ユーザーは清潔でプライバシーが守られている、そしてお出かけ中に利用しやすい場所にベビーケアルームが欲しい。
    そんな両者のニーズに応えて設置しやすく、使いやすいベビーケアルームがmamaroです。

    商品概要

    対応エリア 日本全国
    料金
    URL https://trim-inc.com/products/mamaro/

    取材情報

    • 社員・スタッフインタビュー・取材可能
    • 経営者インタビュー可能
    • お客様取材調整可能
    • 店舗取材可能
    • 社内・店内撮影可能

    取材可能な人

    • 長谷川裕介

      代表取締役

      こんな事話せます
      ・創業エピソード
      ・スタートアップ企業の苦労や経験談
      ・元々コピーライターだった長谷川が体験版ソフトから生み出した!?mamaro設計のエピソード
    • 東 祐太朗

      営業・広報責任者

      こんな事話せます
      ・mamaro設置状況や各施設の導入エピソード、ベビーケアルーム整備のトレンド
      ・パパとして困った経験から小売業からTrimへ転職。夫婦喧嘩になった子育て中のエピソードとそこから生まれた音楽フェスへのmamaro設置への想い
      ・なぜmamaroを手がけるTrimが東京ドームの授乳室をリニューアルしたのか。プロジェクトオーナーとして開発経緯等。

    取材ができる人については、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    掲載実績

    関連資料

    関連資料のダウンロードは、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    話を聞いてみたい

    Trim株式会社
    所在地 神奈川県横浜市中区諏訪町16番Trim株式会社
    代表者 Trim株式会社
    設立 2015年11月2日
    資本金 100,000,000円
    従業員数 7名
    リンク https://trim-inc.com/

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    メールアドレス
    パスワード
    お気に入りを更新しました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    「話を聞いてみたい」の送信は
    サインインしてからご利用ください

    メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら
    アカウントをお持ちでない方はこちら

    入力した内容を送信する

    送信が完了しました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    貸出依頼

    貸出希望日
    返却予定日
    希望受取方法
    メッセージ

    送信が完了しました

    Loading
    Update!
    Export!
    Upload!