年代・ジャンル
  • 担当カテゴリ
  • 担当詳細ジャンル(プロダクト)
  • 担当詳細ジャンル(サービス)
  • 販売先
  • 1st・ONLY表記
  • 現象・ファクト
  • 課題・トラブル
  • その他キーワード
  • シーズナル
  • エリア
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら

    【ニュースリリース】【参加者募集】灯台・地域文化の持続可能性をテーマにしたミッション型キャンプ企画「灯台デイキャンプ × のりづくり」を開催します

    2024年2月24日(土)場所:佐渡市沢崎集落・沢崎鼻灯台

    情報解禁日時:2024年01月30日 09時18分

    さど探究プロジェクト(主幹:アクトインディ株式会社)は、2024年2月24日(土)に佐渡島沢崎集落の沢崎鼻灯台において、キャンプを行いながら同地域の名産品である「岩のり」を使った板のりづくりを集落の方々と実施し、集落の食文化に触れることをテーマにしたミッション型キャンプイベントを開催します。

     

    沢崎集落は、シンボルである「沢崎鼻灯台」をはじめ、地殻変動を繰り返した特異な地形とその地形を活かした「たらい舟(磯ねぎ漁)」や、集落内を大獅子が練り歩く「沢崎まつり」など魅力的な観光資源を有する地域です。一方で、少子高齢化が進み、様々な分野で文化の次世代継承が危惧されており、集落の名産品である「岩のり」は生産者の減少という課題に直面しています。本取組みは、集落シンボルである「沢崎鼻灯台」の絶景を楽しむとともに、集落の食文化に触れることをミッションとしたキャンプイベントを行うことで、将来に向けて継続的に関係人口を増やし、集落文化の持続可能性にチャレンジする取組みです。

     

    なお、本取組みは日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として、灯台を中心に地域の海の記憶を掘り起こし、地域と地域、異分野と異業種、⽇本と世界をつなぎ、新たな海洋体験を創造していく「海と灯台プロジェクト」の助成を受けて実施します。

    (左)沢崎集落と沢崎鼻灯台(右)沢崎産岩のりを使った板のりづくり

    (左)沢崎集落と沢崎鼻灯台(右)沢崎産岩のりを使った板のりづくり

    【沢崎産岩のり】

    佐渡の最西端に位置する沢崎集落では、12月~3月にかけて岩のりを収穫します。1802年に起きた小木沖大地震で海底が持ち上がり、広くて平らな隆起波食台が広がる海岸ができた結果、岩のりが生える良い海苔場になりました。大正3年、水産技手であった児玉氏が沢崎を訪れて岩のりに関する指導を集落の方々へ行ったところ、岩のりの生産量などが飛躍的に上がりました。その後、沢崎の岩のりは評判になり多くの人が買い求め、板のりに加工され、商人によって佐渡の国中方面や越後にまで販売されました。


    <イベント概要>

    イベント名

    「灯台デイキャンプ×のりづくり」

    主催・協力

    主催:さど探究プロジェクト(主幹:アクトインディ株式会社)/沢崎集落

    共催:日本財団 海と日本プロジェクト

    協力:佐渡市役所 小木行政サービスセンター/サンフロンティア佐渡株式会社/地域おこし協力隊/新潟海上保安部

    後援:(一社)佐渡観光交流機構

    日程

    2024年2月24日(土)

    参加費

    4,000円

    申込方法

    以下メールアドレスに氏名、参加人数を記載の上連絡

    alliance@actindi.net (灯台キャンプ担当 宛)

    会場

    〒952-0621 新潟県佐渡市沢崎 沢崎鼻灯台

    〒952-0621 新潟県佐渡市沢崎120 沢崎集落センター

    アクセス

    両津港より、車で1時間15分

    イベント

    内容

    ■概要

    沢崎鼻灯台において、臨時キャンプサイトを設置し、絶景での灯台キャンプを堪能するとともに集落の名産品である「岩のり」を使った板のりづくりを集落の方々と実施し、集落の食文化に触れることをテーマにしたミッション型のキャンプイベントです。

     

    ■スケジュール(予定)

    10:00~ ご挨拶、全体概要説明

    10:25~ 沢崎集落の散策(薬師寺、雪海苔養殖記念碑など)

    10:50~ 板のりづくり体験

    12:10~ キャンプ場設営

    13:00~ 昼食

    14:00~ 沢崎鼻灯台ツアー(見学&解説)、集合写真撮影

    14:30~ 集落の方々との交流

    15:00~ キャンプ場撤収作業

    15:30~ 終了挨拶

     

    <団体概要>

    ■さど探究プロジェクト

    活動内容:佐渡島内の各所に点在する「灯台」の利活用を推進し、各灯台が位置する地域の自然や歴史・文化などを結びつけ、新たな観光コンテンツ化を目指します。


    ■アクトインディ株式会社 

    URL:https://iko-yo.net/

    活動内容:お出かけ情報サイト「いこーよ」の運営、子どもの成長をテーマにした各種イベントの企画、実施

     

    海と灯台プロジェクト 新たな灯台利活用モデル事業

    日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として、灯台を中心に地域の海の記憶を掘り起こし、地域と地域、異分野と異業種、⽇本と世界をつなぎ、新たな海洋体験を創造していく「海と灯台プロジェクト」。その取り組みのひとつである「新たな灯台利活用モデル事業」は、灯台の様々な利活用モデルを創出することで、灯台の存在意義を高め、灯台を起点とする海洋文化を次世代へと継承していくことを目的としています。初年度である2022年度は、本リリース事業含め、全国で12事業が採択されました。

    海と日本プロジェクト公式サイト https://uminohi.jp/

    海と灯台プロジェクト公式サイト https://toudai.uminohi.jp/

    関連資料

    関連資料のダウンロードは、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    メールアドレス
    パスワード

    海と灯台プロジェクト(海と日本2023)のプレスリリース

    話を聞いてみたい

    海と灯台プロジェクト(海と日本2023)
    所在地 東京都港区赤坂7-10-9 赤坂伊藤ビル2階
    代表者 波房 克典
    設立 2020年11月1日
    資本金
    従業員数 3名
    リンク
    お気に入りを更新しました
    リンクをコピーしました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    「話を聞いてみたい」の送信は
    サインインしてからご利用ください

    メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら
    アカウントをお持ちでない方はこちら

    入力した内容を送信する

    送信が完了しました

    Loading
    Update!
    Export!
    Upload!