年代・ジャンル
  • 担当カテゴリ
  • 担当詳細ジャンル(プロダクト)
  • 担当詳細ジャンル(サービス)
  • 販売先
  • 1st・ONLY表記
  • 現象・ファクト
  • 課題・トラブル
  • その他キーワード
  • シーズナル
  • エリア
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら

    株式会社アークエッジ・スペース、シードラウンドで4億円の資金調達を実施~宇宙ビジネスのインフラとなる、超小型人工衛星コンステレーション構築を加速~

    ArkEdge Space Inc. raises $3.7M seed round

    情報解禁日時:2021年03月22日 13時10分

    株式会社アークエッジ・スペース(東京都千代田区、代表取締役社長:福代孝良)は、インキュベイトファンド(本社:東京都港区、代表パートナー:赤浦徹、本間真彦、和田圭祐、村田祐介、ポール・マクナーニ)、リアルテックファンド(本社:東京都墨田区、代表業務執行役:永田暁彦)より、合計4億円の資金調達を実施いたしました。 

     


    本資金調達の目的
    アークエッジ・スペースは、人工衛星のコンステレーションで、高収益で持続可能な宇宙産業を作ることをミッションとしています。超小型衛星の事業化により、リモートセンシングをはじめとするデータ活用ビジネスのインフラを作ることにより、さまざまな開発課題に取り組んでいきます。
    3U、6UサイズのCubeSat(キューブサット)と呼ばれる超小型衛星は、従来の衛星開発に比べ、費用及び納期を抑えた開発が可能です。この度の資金調達により、超小型衛星開発の事業化を推進することで、衛星利活用における参入障壁を下げ、開発課題の解決により多くのプレーヤーが臨めるインフラを確立します。

    投資家コメント
    インキュベイトファンド 代表パートナー 赤浦 徹氏
    「アークエッジ・スペースは小型人工衛星(3U、6U)において世界最先端の開発力と世界中にネットワークを持つチームであり、世界の宇宙産業をリードする会社であると期待しております。代表の福代氏、CTOの松下氏とのご縁により出資をさせて頂くこととなり、大変嬉しく思っております。これから日本のスペーステクノロジーを世界へ羽ばたかせるべく、全力でご支援して参る所存です。」

    リアルテックファンド グロースマネージャー 小正 瑞季氏
    「世界的に光学衛星、SAR衛星、通信衛星等の小型衛星コンステレーション計画が進捗する中、今後はさらに小さくかつ高性能な超小型衛星が、地球周回軌道上で活躍する時代が到来し、宇宙産業を成長させることが見込まれます。また中長期的には、深宇宙探査においても超小型探査機の活用が期待されます。極めて高い技術力を持ち、地球上の様々な課題解決と人類のフロンティア拡大に大きく貢献し得る当社を、リアルテックファンドは全力で支援してまいります。」


    実績他
    ・内閣府主催「S-Booster2017」審査員特別賞受賞(2017年)、NEDO・NEP採択(2018年)
    宇宙を活用したビジネスアイデアコンテスト「S-Booster2017」に、弊社代表取締役、福代が参加。超小型衛星を活用した衛星コンステレーションを提案した「世界をつなぐ さざ波衛星ネットワーク」が審査員特別賞を受賞。また、2018年にはNEDO研究開発型ベンチャー支援事業に採択され、これらの支援を経てスペースエッジラボとして創業。


    ・RWASAT1号機の打上成功(2019年)
    ルワンダ国初の衛星、3U超小型衛星を受注。ルワンダ政府関係機関及び東京大学と共に製造・開発を行い、2019年に国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟から放出された。2020年には放出1年を迎え、LoRA通信により、東京からRWASAT-1に向けて、1周年記念メッセージを送信する試験を実施し成功。

    ・経済産業省実証事業採択「3U衛星Optimal-1による軌道上実証」(2019年)
    経済産業省・産業技術実用化開発事業費補助金(宇宙産業技術情報基盤整備研究開発事業)に採択され、東京大学、福井大学、セーレン株式会社を中心とした福井チーム、福井工業技術センター等とともに3U衛星Optimal-1の開発スタート。2021年度に国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟から放出予定。

    ・NSPO6U衛星受注(2020年)

    国家宇宙センター(NSPO)が実施する証事業(6U Fast Validation CubeSat)6U超小型衛星の開発・製造・打上げ・初期運用を共同研究者として参画。NSPOが開発する光学観測装置を、高精度の姿勢制御をはじめとした衛星バス技術を持つ超小型衛星に搭載することで、低コストでの地球観測を実現する。2022年に国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟から放出予定。

     

    株式会社アークエッジ・スペース(旧社名:株式会社スペースエッジラボ)

    所在地:東京都千代田区
    代表者:福代孝良
    主な事業:宇宙機(超小型衛星)、地上局、関連部品の設計・製作及び運用サービスの提供
    上記に関連するソフトウェア開発、教育・コンサルティング業務等
    URL:https://arkedgespace.com/

    ※2021年1月に「株式会社スペースエッジラボ」から「株式会社アークエッジ・スペース」に商号変更いたしました。「CubeSatという宇宙を駆ける箱舟(Ark)により、人類の活動領域の最前線(Edge)を切り開くとともに、人類の持続的な幸福への貢献してまいります。」(代表:福代孝良)

     

    --------------------------------------------------------------

     

    ArkEdge Space Inc. raises $3.7M seed round: accelerating space business infrastructure development with a nano/microsatellite constellation

    ArkEdge Space Inc. has raised JPY400M (approximately $3.7M) seed round from IncubateFund, Real Tech Fund and others.

    ArkEdge Space Inc. (Chiyoda-ku, Tokyo; President and representative director: Takayoshi Fukuyo) has raised JPY400M (approximately $3.7M) seed round from IncubateFund (Minato-ku, Tokyo; Representative partners: Tohru Akaura, Masahiko Homma, Keisuke Wada, Yusuke Murata, Paul McInerney), Real Tech Fund (Sumida-ku, Tokyo; Representative executive officer: Akihiko Nagata) and others.

    Purpose of the financing
    The mission of ArkEdge Space is to establish a nano/microsatellite constellation to support the emergence of a highly profitable and sustainable space industry. By commercializing nano/microsatellites, we will create an infrastructure enabling data utilization businesses, such as remote sensing, in order to tackle various development issues.

    3U and 6U CubeSats, can be developed at lower cost and with shorter timelines compared with large conventional satellites. With this funding, we will promote the commercialization of nano/microsatellites, lower barriers to entry in satellite utilization and establish an infrastructure allowing more players to solve development issues.

    Investors’ comments
    IncubateFund Representative Partner Tohru Akaura
    “ArkEdge Space is a team with the world’s most advanced capabilities and network with regards to small satellite development (3U, 6U), and we expect it to be a leading company in the global space industry. We are very pleased to have made this investment, through our relationship with Mr Fukuyo and Mr Matsushita (CTO). We will do our best to support the expansion of Japanese space technology around the world.”

    Real Tech Fund Growth Manager Mizuki Komasa
    “With the progress of small satellite constellation projects such as optical satellites, SAR satellites, and communication satellites worldwide, the time has come for smaller and higher-performance microsatellites to play an active role in orbit. These microsatellites are forecasted to advance the space industry to further growth. In addition, in the medium to long term, it is expected that microsatellites will be used for deep space exploration. Real Tech Fund will do its best to support this company, which has extremely high technological capabilities, and can greatly contribute to solving various global problems and expanding the space frontier of humankind.”

    ArkEdge Space’s achievements

    Received the Jury’s Special Award at “S-Booster 2017” sponsored by the Cabinet Office (2017) and support from NEDO-NEP (2018)

    Our President, Takayoshi Fukuyo, participated in the space business idea contest “S-Booster 2017” and received the Jury’s Special Award for his idea “Satellite network to connect the world”, proposing the establishment of a nano/microsatellite constellation. In 2018, the proposal received support from the New Energy and Industrial Technology Development Organization (NEDO) under the category ‘R&D-type venture’, leading to the creation of Space Edge Lab. Inc.*

    Successful launch and deployment of RWASAT-1 (2019)

    In 2018, the company received an order for a 3U CubeSat to serve as Rwanda’s first satellite. Developed and manufactured in collaboration with Rwandan government agencies and The University of Tokyo, RWASAT-1 was released from the Japanese Experimental Module “Kibo” of the International Space Station in 2019. In 2020, the first anniversary of the release was celebrated with a communication test from Tokyo, which consisted of sending and receiving a commemorative message using the satellite’s LoRa communication system.

    Selected by the Ministry of Economy, Trade and Industry for the demonstration project “In-Orbit Demonstration by 3U Satellite Optimal-1” (2019)

    The company was selected for the Ministry of Economy, Trade and Industry’s Industrial Technology Practical Development Project Cost Subsidy (category: Space Industry Technology Information Infrastructure Development Research and Development Project), together with The University of Tokyo and partners in Fukui Prefecture, including the University of Fukui, SEIREN Co., Ltd and the Industrial Technology Center of Fukui Prefecture, to start the development of 3U satellite Optimal-1. It is scheduled to be released from the Japanese Experimental Module “Kibo” of the International Space Station in 2021.

    NSPO 6U satellite order (2020)

    The company is participating as joint researcher for the development, manufacturing, launching and initial operations of a 6U satellite project (6U Fast Validation CubeSat) of the National Space Organization (NSPO) of Taiwan. The mounting of an optical observation instrument developed by the NSPO on our advanced 6U CubeSat bus, including cutting-edge technologies such as high-precision attitude control systems, will enable low-cost earth observation. The satellite is scheduled to be released from the Japanese Experimental Module “Kibo” of the International Space Station in 2022.

    ArkEdge Space Inc. (formerly Space Edge Lab. Inc.)
    Headquarters: Chiyoda-ku, Tokyo
    President and Representative Director: Takayoshi Fukuyo
    Main business areas: Spacecraft (nano/microsatellites) design, manufacturing and operations services, ground stations and related components. Software development, education and consulting services, related to the above.
    URL: https://arkedgespace.com/en/


    * In January 2021, the company’s name was changed from Space Edge Lab. Inc. to ArkEdge Space Inc.
    “CubeSat, an ark that runs through space, will push the edge of human activity and contribute to the sustainable well-being of humankind” Takayoshi Fukuyo

     

    関連資料

    関連資料のダウンロードは、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    メールアドレス
    パスワード

    株式会社アークエッジ・スペースのプレスリリース

    話を聞いてみたい

    株式会社アークエッジ・スペース
    所在地 東京都江東区有明1-3-33ドーム有明ヘッドクォーター3階A
    代表者 福代 孝良
    設立 2018年7月18日
    資本金 1億円
    従業員数 80
    リンク https://arkedgespace.com/
    お気に入りを更新しました
    リンクをコピーしました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    「話を聞いてみたい」の送信は
    サインインしてからご利用ください

    メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら
    アカウントをお持ちでない方はこちら

    入力した内容を送信する

    送信が完了しました

    Loading
    Update!
    Export!
    Upload!