5月の新商品・新サービス!
5月末までに発売される新商品・新サービス・ニューオープン情報です!
プロモートシート一覧
-
[353]
食
9日前
【初夏にぴったりスパイシー】フォー専門店「ワンフォーボウル」の「とろとろ豚のスパイシーフォー」 5月1日(日)~5月31日(火)に期間限定販売
アークランドサービスホールディングス株式会社
トッピングを追加してオンリーワンのフォーを楽しめる「ワンフォーボウル」では、2022年5月1日(日)から31日(火)まで、「とろとろ豚のスパイシーフォー」を期間限定販売いたします。 メニュー概要 「とろとろ豚のスパイシーフォー」1,089円 / テイクアウト1,069円(税込) 販売日:2022年5月1日(日)~31日(火) とろとろの厚切り豚肉にシャキシャキの豆もやし、グリーンカールと九条ネギの緑が映える一皿です。 ワンフォーボウルのスパイシーダレをかけて仕上げたフォーは、これから暑くなる初夏にぴったりの味わいです。
-
[353]
食
10日前
【タイのバターチキンカレーって?】 タイ料理専門店「マンゴツリーキッチン」から「バターチキンタイカレー」期間限定登場
アークランドサービスホールディングス株式会社
とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、海外の本場の味を日本で展開する株式会社ミールワークス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小島 一生)は、本格タイ料理をファストフードのようにカジュアルに楽しめるイートイン&テイクアウト「マンゴツリーキッチン」で、5月1日(日)から31日(火)まで、タイ南部の「バターチキンタイカレー」を販売いたします。 程よい酸味とバターのまろやかさが特徴のカレーをぜひお楽しみください。 【メニュー詳細】 「バターチキンタイカレー」 990円(税込) テイクアウト972円(税込) タイのレッドカレーをベースに、“マナオ”(タイライム)とバターを加え、程よい酸味でさっぱりと食べやすく、ほんのりバターが香りまろやかな一皿に仕上げました。 チキンやジャガイモ、芽キャベツやパプリカなどごろっと野菜が入って食べ応えも十分、タイ産ジャスミンライスとともにお召し上がりください。 販売開始日:2022年5月1日(日)~31日(火) 販売店舗:マンゴツリーキッチン東京駅グランスタ・グランスタ丸の内・東横のれん街・錦糸町テルミナ・横浜ジョイナス・グランフロント大阪・大丸心斎橋店・カオマンガイキッチン エキュート大宮、マンゴツリーカフェEXPOCITY 【マンゴツリーキッチンとは】 ガパオやカオマンガイ、パッタイやヌードルなど、専門店として屋台のようにクイックにお料理をご提供するタイ料理のファストフード。 東京駅グランスタ・グランスタ丸の内・東横のれん街・錦糸町テルミナ・横浜ジョイナス・グランフロント大阪・大丸心斎橋店・カオマンガイキッチン エキュート大宮 【mango treeとは】 タイ・バンコクに1994 年に創業し、ロンドン、日本、ドバイ、香港と世界各国に展開するタイ料理レストラン「mango tree」。「マンゴツリー」は1994年、タイ・バンコクのスリウォン通りの裏手にある築100年以上の邸宅を改装して作られたタイ料理レストランで、ロンドンに続き2002年に世界3号店として東京店がオープンし、”Authentic Thai Cuisine”をテーマに、日本の厳選された食材とタイのハーブやスパイス、伝統的な調理法を融合した料理を、洗練された空間とサービスとともにお届けしています。「マンゴツリー東京」は、タイ国商務省の審査で5つ星にあたると評価されたレストランに与えられる“THAI SELECT Signature”(タイ・セレクト・シグネチャー)を取得しています。 姉妹店として、タイ伝統の味をカジュアルにご提供するカフェレストラン「マンゴツリーカフェ」(新宿・恵比寿・上野・東京ドームシティ ラクーア・豊洲・北千住・横浜・川崎・大宮・さいたま西大宮・松戸古ヶ崎・大阪・EXPOCITY)、「マンゴツリーカフェ+バー」(高輪)、ご家庭でもタイの伝統料理をお楽しみいただけるテイクアウト専門店「マンゴツリーデリ」(伊勢丹新宿本店)、テイクアウトにイートインスペースをプラスした「マンゴツリーキッチン」(東京駅グランスタ・グランスタ丸の内・東横のれん街・錦糸テルミナ・横浜ジョイナス・グランフロント大阪・大丸心斎橋店)、フードコート「マンゴツリーキッチンららぽーと横浜」と、「mango tree」の世界は広がり続けています。 公式ウェブサイト https://www.arclandservice.co.jp/mangotree/ Instagram https://www.instagram.com/mangotree_jp/ twitter https://twitter.com/mangotree_jp 【会社概要】 会社名:株式会社ミールワークス 代表者: 代表取締役社長 小島 一生 本社所在地:東京都千代田区神田駿河台4-3 新お茶の水ビルディング14F 設立日:1992 年4 月30 日 ※旧コカレストランジャパン設立年月日 業務内容:日本国内でのマンゴツリー、カオマンガイキッチン、ダンシングクラブ、スーパーグリルブラザーズ、ワンフォーボウル、魚新などを運営 URL:https://www.arclandservice.co.jp/company/group/#group3
-
[353]
食
9日前
【東京・丸の内でタイ旅行気分!】「マンゴツリー東京」のランチブッフェに「カオマンガイ屋台」が登場 2022年5月1日(日)~6月30日(木)~タイ国政府認定の5つ星レストランで、20種類以上のタイ料理をお好きなだけ楽しめる~
アークランドサービスホールディングス株式会社
タイ・バンコクに本店を持ち、ロンドン、東京、⾹港と世界に広がる、タイ国商務省「タイ・セレクト・シグニチャー」認定レストラン*「マンゴツリー東京」では、2022年5⽉1⽇(日)から6月30日(木)、⼤⼈気のランチブッフェで、タイ屋台の名物“カオマンガイ”をお好みに合わせて楽しめる「タイ産米どりのカオマンガイフェア」を開催いたします。 「タイ産米どりのカオマンガイフェア」では、「お米」を食べて育ち、柔らかくしっとりした食感と臭みがないのが特徴のタイ産ブランドミート「米どり」*を使用し、「茹で」「揚げ」「タイの醤油煮」3種の調理法から選べる鶏肉&4種のソースをお好きな組み合わせで、鶏を茹でたスープで炊いたジャスミンライスと一緒にお召し上がりいただけます。 トッピングには定番の飾り切りきゅうりとパクチー、鶏を炊いたスープもご用意いたしました。20種類以上のタイ料理とともにお好きなだけ、東京で「タイ旅行気分」をお楽しみください。 マンゴツリー東京では、ランチタイムに、ヤムウンセンやグリーンカレー、パッタイなどの本格タイ料理を⼼ゆくまで、丸の内の眺望とともに満喫できるランチブッフェを実施しており、開業以来ご好評いただいています。 *「タイ・セレクト」とは タイ国商務省の厳しい審査に合格したタイ・レストランに与えられる基準認定証、日本にいながら本場のタイ料理を味わえるレストランの証。その中でも、「タイ・セレクト・シグネチャー」とは、審査で5つ星にあたると評価されたレストランに与えられる認定です。 *米どりとは タイは国土の約4割が農地といわれ、日本と同じく、お米が主食の国。そして、憧れのプーケットをはじめ、豊かな自然やリトリートを求めて多くの人が訪れる世界有数のリゾート大国です。 近年はガストロノミーでも世界中から注目を集めているタイ。その食文化にも育まれた「米どり」は、タイ国内にある広々とした契約農場で、「お米」を食べて育ったブランド鶏肉です。 柔らかい肉質で鶏独特の臭みも少なく、食べやすさにも配慮した丁寧な精肉加工にもこだわり、本場タイ料理はもちろんどんな料理にもマッチします。 タイ政府が自信を持っておすすめする鶏肉として、「タイトラスト」にも認定。親日国タイと日本企業の協力生産体制のもと、「安全・安心」を徹底管理してお届けしています。 「タイ産米どりのカオマンガイフェア」概要 実施期間:2022年5月1日(日)~6月30日(木)のランチブッフェ内 時間:平日11:00~15:00 土日祝11:00~15:30(1時間前にご案内終了) 販売価格:日替わりで28種類程度のタイ料理 &「タイ産米どりのカオマンガイフェア」で ⼤⼈ 3,190円 / シニア(65歳以上)2,750円 / ⼩学⽣2,090円(全て税込) ※60分のショートタイムランチブッフェは大人2,750円 ※価格は4月26日現在、今後変更される場合もありますのでご了承ください ※未就学のお⼦様 無料 オンラインのご予約:マンゴツリー東京予約システム https://www.tablecheck.com/ja/shops/mangotreetokyo/reserve ※マンゴツリー東京では、ランチブッフェのクレジットカード事前登録によるコンタクトレス(非接触型)決済を導入しています。新型コロナウイルス対策はもちろんのこと、お会計でお待ちいただく時間を削減し、お客様により快適にご利用いただけます。 <内容> 3種の鶏の調理法:茹で、揚げ、タイの醤油煮 4種のソース: ・マナットシェフ特製 タイの豆味噌“タオチオ”ソース 辛3 ・甘長唐辛子のジンジャー&“タオチオ”ソース 辛1 ・タイの甘口醤油“シーユーワン”とお酢のソース 辛さ無し ・唐辛子とお酢のソース 辛2 ライス:鶏を茹でたスープで炊いたジャスミンライス スープ:鶏を茹でたスープに味付けをした旨味たっぷりのスープ トッピング:パクチー、飾り切りきゅうり タイ料理ブッフェラインナップ例 ※内容は日替わり、市場により変更の場合もございます ■冷菜 シーフードと春雨のスパイシーサラダ、ソムタム、グリーンサラダ、豆腐のサラダ、鮮魚のカルパッチョ、蒸し鶏のサラダ タオチオソース、イカのタイスパイスサラダ ■温菜 パクチーオムレツ、鶏挽き肉のスパイシーハーブ和え、タイのさつま揚げ ■フライ 揚げ春巻、タイの鶏唐揚げ、白身魚揚げ サムロットソース、海老のすり身揚げ ■グリル 鶏肉のハーブグリル、魚のハーブグリル ■ソテー 豚肉のオイスター炒め、海老とイカの塩炒め、青菜の豆鼓炒め、春雨の煮込み炒め ■ライス・ヌードル・カレー・スープ パッタイ、スパイシーチャーハン、豚のガパオ、グリーンカレー、レッドカレー、豆腐と野菜のスープ
-
[341]
ライフスタイル
2日前
立体インナーマスク コンパクトフレーム 冷空間パック(ジェルタイプ保冷剤セット)
株式会社Bfull
立体インナーマスクシリーズは、マスク内に空間を作り、マスク着用の不快感を解消するマスク用インナーフレームで、累計約140万個以上を販売し、多くの方にご愛用いただいています。今回はマスク熱中症対策として不織布マスクを快適に着用できる「立体インナーマスク コンパクトフレーム」に専用のジェル型保冷剤をセットで販売します。 立体インナーマスク コンパクトフレーム 冷空間パック(本体2個、専用保冷剤 2個) 商品ページ:http://bfull-store.com//shopdetail/000000000034/ マスク用インナーフレーム内にジェルタイプ保冷剤を入れることで、10~15分間はマスク内の温度を下げて、温度差が激しい屋内から屋外への移動の際にマスク内を快適にする商品です。さらに、保冷剤が溶けた後でも、保冷剤を外して、マスク内の空間をキープするマスク用のインナーフレームとして利用できるので、マスク着用時の不快感(蒸れ、メイク汚れ、呼吸のしにくさ)を解消します。 専用の保冷剤は、外気温や冷凍時間により左右されますが10分~15分程度は冷たさを保持します。わずかな時間ではありますが、エアコンが効いた室内から外出したときに、外の温度に慣れるまでの間は、体に大きな負担が掛かります。外の温度に慣れるまでの10分~15分の間、保冷剤を挟み込むことで、「立体インナーマスク コンパクトフレーム&専用保冷剤」は体感温度の上昇を軽減します。 「立体インナーマスクコンパクトフレーム」は、マスクの着脱をしても外れにくい設計で、マスクを外して保管する際にフレームを付けたまま折りたたむことが出来るので、マスク着用が不要の際には、マスクフレームを気にせず、マスクの着脱ができます。(保冷剤を付けたままの、折りたたみはできません。) 不織布マスクのプリーツに引っ掛けて利用するタイプのマスクフレームです。マスクの中に立体空間を作るため、マスク内の蒸れやマスクが唇につく不快感、メイク汚れを防止して、呼吸をラクにします。さらに、マスクを外した際に外れにくい設計になっており、マスクフレームを不織布マスクに取り付けたままで、折りたたみ保管できます。 <商品概要> 商品名 :立体インナーマスク コンパクトフレーム 冷空間パック (専用ジェルタイプ保冷剤セット) 内容量 :本体フレーム 2個 ジェルタイプ保冷剤 2個 価格 : 1,000円 (税込 1,100円) 立体インナーマスク コンパクトフレーム 大きさ : 縦52.4㎜ 横83㎜ 奥行59.4㎜ 材質 : PP製(ポリプロピレン) 重さ : 1.5g カラー : クリア
-
[353]
食
8日前
【人気のワンプレートディッシュが仲間入り!】 商業施設型「マンゴツリーカフェ」2022年5月16日(月)より新グランドメニュースタート ~プレートが100円お得なキャンペーンを1週間開催~
アークランドサービスホールディングス株式会社
とんかつ専門店「かつや」などを展開するアークランドサービスホールディングス株式会社の子会社、海外の本場の味を日本で展開する株式会社ミールワークス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小島 一生、以下MW)は、タイ・バンコクに本店をもつ「マンゴツリー」の姉妹店で本格タイ料理を日常的に楽しめる「マンゴツリーカフェ」の商業施設型店舗11店舗にて、2022年5月16日(月)よりメニューを刷新いたします。 新メニュースタートを記念して、5月16日(月)から5月22日(日)まで、3種のプレートが100円引きとなるキャンペーンを実施します。 マンゴツリーカフェでは、4月に販売したフェアメニュー「春のガパオプレート」が好評を博し、直近半年間のフェアメニューの中で売上1位、また2020年10月より開始した月替わりフェアメニューの中でも売上2位を記録しました。そこで、商業施設型マンゴツリーカフェでしか楽しめないスペシャルな「マンゴツリープレート」、ディナーではタイ料理で人気のカオマンガイ、グリーンカレーとサラダやデリを組み合わせたプレートメニューを導入いたします。 単品アラカルト商品では既存の人気メニューも残しながら新アイテムを加え、ニーズに合わせてご利用いただけます。 2002年に日本に上陸した「マンゴツリー」が20周年を迎える2022年、MWでは、今後もタイ料理を通じ、日本の皆さまにタイの文化を伝えてまいります。 新グランドメニュースタートキャンペーン 5月16日(月)~22日(日)までマンゴツリーカフェ新宿・恵比寿・上野・東京ドームシティラクーア(後楽園)・高輪・豊洲・北千住・横浜・川崎・大宮・大阪で、「マンゴツリープレート」、「タイ産「米どり」のカオマンガイプレート」、「グリーンカレープレート」を税込価格から100円引きでご提供いたします。 実施期間:2022年5月16日(月)~5月22日(日) 対象メニュー:※価格はすべて税込 マンゴツリープレート ランチ 1,639円 → 1,539円 / ディナー 1,749円 → 1,649円 マンゴツリーで一番人気の鶏のガパオに、ボリュームたっぷりのグリルチキンサラダ、ガーリックシュリンプ、タイソーセージ、豚トロのレッドカレー炒め、揚げフィッシュボール、レッドキャベツのピクルスがのったワンプレートディッシュ。 <ディナー限定> ・タイ産「米どり」のカオマンガイプレート 1,529円 →1,429円 鶏ガラ入りのスープでじっくり茹でた鶏とそのエキスが凝縮されたスープで炊いたジャスミンライスを一緒に食べる定番料理「カオマンガイ」、グリルチキンサラダ、レッドキャベツのピクルス、ガーリックシュリンプのプレート。 ・グリーンカレープレート 1,639円 → 1,539円 程よい甘みと後からくるスパイシーさがクセになる味わいで、野菜がたっぷり入った「グリーンカレー」、グリルチキンサラダ、レッドキャベツのピクルス、ガーリックシュリンプのプレート。 対象店舗: マンゴツリーカフェ新宿・恵比寿・上野・東京ドームシティラクーア(後楽園)・高輪・豊洲・北千住・横浜・川崎・大宮・大阪 ルミネ新宿1 https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=12026 アトレ恵比寿 https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=12005 東京ドームシティ ラクーア https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=12036 アトレ上野 https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=12027 ららぽーと豊洲 https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=12013 ウィング高輪WEST高輪 https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=12012 ルミネ北千住 https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=12034 ルミネ横浜 https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=12004 ラゾーナ川崎プラザ https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=12022 ルミネ大宮2 https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=12028 ルクア(大阪) https://shop.arclandservice.co.jp/ae-shop/spot/detail?code=12009
ジャンルで絞り込む