年代・ジャンル
  • 担当カテゴリ
  • 担当詳細ジャンル(プロダクト)
  • 担当詳細ジャンル(サービス)
  • 販売先
  • 1st・ONLY表記
  • 現象・ファクト
  • 課題・トラブル
  • その他キーワード
  • シーズナル
  • エリア
  • メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら

    海のお仕事体験プロジェクト【さかた海鮮市場で鮮魚店のお仕事を体験しよう!@山形県】日本海が見える鮮魚店で新鮮な魚をさばいて海の恵みを知ろう

    2025年3月8日(土) 【場所】さかた海鮮市場

    情報解禁日時:2025年03月13日 13時11分

    一般社団法人地域みらい創造センターは、3月8日(土)にさかた海鮮市場で、小学4〜6年生の親子を対象に海のお仕事体験プロジェクト「さかた海鮮市場で鮮魚店のお仕事を体験しよう!@山形県」を開催いたしました。このプログラムは、鮮魚店のお仕事を学ぶことで海の恵みを身近に感じ、海を取巻く現環境を海に携わる人から未来へ担ぐ子ども達へ伝えるため、日常的かつ継続的な関わりを持ってもらうことを目的としています。

    このイベントは、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

    イベント概要

    ・イベント名:海のお仕事体験プロジェクト【さかた海鮮市場で鮮魚店のお仕事を体験しよう!@山形県】

    ・日程:2025年3月8日(土)

    ・開催場所:さかた海鮮市場 株式会社菅原鮮魚 山形県酒田市船場町2-5-10

    ・参加人数:親子5組 11名

    さかた海鮮市場見学と魚をさばく体験  

    はじめに、講師から主な海鮮市場の仕事の流れの説明を聞き、実際どのようにお店で売られているか鮮魚店の中を見学。海の恵みである庄内浜で水揚げされる魚介類について事業者よりお話を聞いたり、質問をすることで学びを深めました。魚を実際にさわってみたり、水槽の中で生きてる魚や貝を観察し、中にはあまり触ったことのない子もいて観察してるうちに夢中になってきている様子がありました。

    加工された売り場では、これから自分でもさばくお手本として説明を受けながら見学。実際に魚をさばく体験をし、お刺身にするまでの作業を真剣な表情で取り組んでいました。

    自分でさばいた鯛でオリジナル海鮮丼をつくろう

    実際に自分でさばいてお刺身にした魚を、講師のデモンストレーションを見てから盛り付けをしました。

    自由に盛り付けのデザインを、と言われた参加者は、オリジナリティあふれる盛り付けで保護者の分まで完成させました。イベントを通して成長した参加者を見守っていた保護者からも笑みがこぼれていました。

    参加した子ども・保護者からの声

    ・将来は海に関わる仕事がしたいので、まず、加茂水産高校に入りたい

    ・初めてお魚をさばいて楽しかった。家でも挑戦して他の人にも教えたいです

    ・半年前にこの取り組みを知り、秋田の「海と日本プロジェクト」のイベントを探したが無かったので、山形のイベントに参加しました

    ・普段は体験できない貴重な機会でした。これからも「海と日本プロジェクト」のイベントがあれば参加したい

     

    <団体概要> 

    団体名:一般社団法人地域みらい創造センター

    URL: https://iko-yo.net/partners/uminohi_oshigoto

    活動内容:子どもたちが体験する「地域のお仕事体験プログラム」の企画開発・実施

     

     

    日本財団「海と日本プロジェクト」

    さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。

    https://uminohi.jp/

    関連資料

    関連資料のダウンロードは、
    メディアアカウントでサインインしてからご利用ください

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    メールアドレス
    パスワード

    海と日本PROJCT in 山形県のプレスリリース

    話を聞いてみたい

    海と日本PROJCT in 山形県
    所在地 山形県山形市白山1-11-33
    代表者
    設立
    資本金
    従業員数
    リンク https://yamagata.uminohi.jp/
    お気に入りを更新しました
    リンクをコピーしました

    送信エラーが発生しました

    画面を読み込み直してください

    メールアドレス、パスワードの入力に誤りがあるか
    メディア登録されていません

    「話を聞いてみたい」の送信は
    サインインしてからご利用ください

    メールアドレス
    パスワード
    パスワードをお忘れの方、ログインができない方はこちら
    アカウントをお持ちでない方はこちら

    入力した内容を送信する

    送信が完了しました

    Loading
    Update!
    Export!
    Upload!